【人気急上昇】常備しておくと便利「きゅうり漬け」が止まらない旨さ

0

2025年07月05日 18:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

夏は野菜がおいしい季節!トマトやナス、オクラなど、クックパッドでもそれらの野菜を使ったレシピが多く検索されていますが、ダントツの人気を誇るのが「きゅうり」です。旬の季節は特売になることも多く、まとめ売りもされているので、多めに買う人も増えています。

きゅうりは夏の風物詩

通年楽しめる人気野菜ではありますが、旬を迎えた今がもっとも人気。きゅうりといえばサラダをイメージする人が多いと思いますが、数多くあるきゅうり料理の中でも人気の高いメニューが「きゅうり漬け」なんです。パリパリとした食感がおいしく、ごはんとの相性は抜群!保存も効くので、大量に作っておくという人も。今回はそんな「きゅうり漬け」の作り方をご紹介します。

「炒める・干す・煮る」の3タイプ

お漬物は作るのが大変なイメージがありますが、難しい工程はないので、おうちでも気軽に作ることができます。また、甘さや辛さを自分好みに調整できるので、市販品とはまた違ったおいしさを楽しめますよ。さらに、今回はおうちの調理器具にあわせて作れるように「フライパンで炒めて作るもの」「きゅうりを初めに干して作るもの」「小鍋で煮て作るもの」の3つのタイプのレシピをご用意しました。

炒めて作る


※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました

干して作る


煮て作る


一度にたくさん作れるので、まとめ売りで買ったきゅうりの消費にも役立ちますよ!ごはんのおともにぜひどうぞ。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定