<ラグビーテストマッチ・リポビタンDチャレンジカップ2025:日本24−19ウェールズ>◇5日◇福岡・ミクニワールドスタジアム北九州◇観衆1万3487人
日本代表(世界ランク13位)がウェールズ代表(同12位)を撃破した。
エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC、65)の第2次政権2季目テストマッチ初戦で逆転勝ち。過去1勝13敗だった強敵から、約12年ぶりの白星を挙げた。
◇ ◇ ◇
反撃のトライを決めた初キャップ中楠が泣いた。「日本代表は夢の場所。特別な感情」と感慨に浸った。
|
|
激動の61分間だった。前半19分、FB松永が負傷交代。アクシデントで出場したが、いきなり苦境に立たされた。ピッチに立ち1分後。自陣右サイドを攻められた。はねるボールを追いかけ、トライエリアで手を伸ばした。ボールは外に転がった。意図的にはじいてトライを妨害したと判定され、認定トライで相手に7点。イエローカードで10分間、ピッチ脇のイスに座ることになったが「終わったことは仕方ない」。割り切って「チームに必要なことを」と思考をめぐらせた。
慶大からBR東京に入団し2年目。今季は15戦で司令塔を務め、勝負どころを見極める力を養ってきた。そのチャンスは後半19分に訪れた。SO李のパスを受け、タックルを受けながら突進。39分前に自身が反則を犯した地点に飛び込み、1トライ差に迫った。名前の「一期」の由来にもなる、一期一会の得点機をものにした。「チームで我慢してアタックできた。結果が出たことは自信になる」と喜んだ。激戦区のSO、FB争いに名乗りを上げた。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Nikkan Sports News. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。