カーペットにまさかの事件が……!? 珍事を報告する動画がYouTubeに投稿されました。かわいい犯人の姿も反響を呼び、記事執筆時点で1900万回以上再生され、53万いいねを集めています。
動画を投稿したのは、主にアクアリウムでの観賞魚の飼育について発信しているYouTubeチャンネル「RuthAnn Freeman」。
チャンネルを運営するルーサンさんの友人がある日、カーペットをふと見ると……なんとそこにはびっしりと草が生えているではありませんか。どうしてこんなに!? いったい何があったのでしょうか。
それを見せられたルーサンさんが混乱しつつ状況を確認したところ、草はカーペットの中にしっかり根を張っていました。ルーサンさんは“イースター祭の飾り”として残すことを提案しましたが、結局抜いてしまうことに。
|
|
草を引き抜いてから掃除機をかけ、粉のカーペットシャンプーを使ってきれいにしました。大変な大掃除になってしまいましたね。
問題はなぜこんなことが起きたのかということですが、飼っているセキセイインコが以前、餌であるキビの種子と水をカーペットにこぼしてしまったことがあったそうです。
もちろんそれは掃除しましたが、容易に動かせない重いヒーターの裏にもこぼれていたことに気づかず、そこが窓際で日当たりのいい場所であったため、すくすく成長してしまったようです。そんなことってあるんだ……!
まさかの珍事に、「私の庭では草はほとんど生えないのに、カーペットからは草が生えているなんて」「この鳥はすばらしい庭師だ」「セキセイインコが犯人とかおもしろすぎる」「カーペットでの草むしりとはクレージーだ」「サラダにぴったりのアルファルファに見える」とおもしろがるコメントが寄せられています。
一方で、「私も鳥を飼っているので原因が誰なのかすぐわかったよ」「うちのオウムも農業に挑戦している」など、鳥を飼っている人からの“鳥飼いあるある”だという声も上がりました。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。