
7月に入りいよいよ夏本番。近年照り付ける日差しが強く、日焼け対策だけでなく、熱中症対策の面でも男女問わず注目を集めているのが「日傘」です。
今回は、さまざまな工夫が施された「高機能日傘」のおすすめ商品を紹介します。
炎天下の移動や、長時間の外出も、無理なく過ごせる「快適な夏」を始めてみませんか?
●おすすめの「高機能日傘」1:UVO「最強の日傘 2段折」
|
|
「UVO(ウーボ)」は、ワールドパーティー(Wpc.)が展開する、遮光率・UVカット率100%の日傘ブランドです。生地の裏面にはポリウレタン樹脂をラミネート加工しているので、高い耐久性や撥水性なども実現。全方位に優れたバランスのよい晴雨兼用傘を展開しています。
「最強の日傘 2段折」は、長傘としても閉じられる2WAY仕様の日傘です。
留めひもを内側と外側に備えているので、骨を伸ばしたままさっと束ねれば長傘に、骨をたためば折りたたみ傘のサイズに収納可能です。
骨を伸ばしたままさっと束ねれば長傘に、骨をたためば折りたたみ傘のサイズに収納可能です。
デザインは、女性に人気の上品なフリルデザインをはじめ、かわいい刺しゅうの花柄や、男性が使いやすい無地のダークカラーなどがあります。デザインが多彩なので好みのデザインを選べるのもポイントです。
|
|
実売価格は6600円前後です。
●おすすめの「高機能日傘」2:Waterfront「COKAGE+ ACTIVE 5段ミニ」
「COKAGE+(コカゲプラス)」 は、東レが開発した高機能な日傘用素材「東レサマーシールドII」を採用した日傘ブランド。遮光率・UVカット率は100%、遮熱率最高値は67%を誇ります(生地の状態での測定値)。第三者検査機関の耐熱性評価検査によると、COKAGE+をさすことで、日傘なしの状態よりも、上昇温度を約40度以上抑えることが実証されています。
「COKAGE+ ACTIVE 5段ミニ」は、小さめのバッグにもすっぽり入るコンパクトサイズです。またバンドは太めなので、雑にたたんでもしっかりまとめることができます。
販売価格は7040円(税込、以下同)です。
|
|
●おすすめの「高機能日傘」3:芦屋ロサブラン「3段折り コンビ」
他ブランドよりも少し予算は上がるものの、大人女性向けの日傘を販売する「芦屋ロサブラン」もおすすめ。生地全体として安定した遮光率を維持するため、こだわりの日本製生地を使用しており、第三者機関による品質検査において、遮光率・UVカット率ともに100%を達成した日傘を展開しています。
紫外線だけでなく、近赤外線やブルーライトも99.9%以上カット。裏地にはブラックラミネートを施しているので、地面からの照り返しも防ぎます。
「3段折り コンビ」は、ロサブランの日傘の中でもっともコンパクトなサイズです。専用の傘袋が付属しているので、バッグに収納して持ち歩きたい人におすすめです。
シンプルな2色のコンビネーションが上品なデザインで、カラー展開はなんと28色と豊富。カラーによって華やかにもシンプルにもなるので、お気に入りの配色を見つけてください。
販売価格は1万3750円です。