お菓子もキャラクターも大人気の「たべっ子どうぶつ」。最近では、映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』が大ヒットを記録していて、ますます人気が加速中です。
今回ご紹介するのは、2025年7月11日(金)から横浜でスタートした「たべっ子どうぶつLAND」。過去に開催された時から、新作のフード・グッズ・ゲームなどがそろい、さらにパワーアップしています。
実際に会場へ足を運んでみたので、詳細をレポートしますね。
工場に潜入したかのような「たべっ子どうぶつLAND」/横浜ギンビス創業95周年を記念し、今回で4回目となる「たべっ子どうぶつLAND」。横浜駅すぐの「ASOBUILD YOKOHAMA COAST(アソビル ヨコハマコースト)」で、7月11日(金)〜9月28日(日)までの期間限定で開催されます。
|
|
今回は“ビスケットファクトリー”をテーマに、ビスケットができるまでの工程をたどりながら楽しめるコンテンツが盛りだくさん!
クッキーやパッケージを作るゲーム、レーンを流れるお菓子の一部になれるフォトスポットなど、まるで工場に潜入したかのような気分が味わえますよ。
人気の「カスタムカチューシャ」にビスケットパーツが登場まずは「カスタムカチューシャ」(ベース 税込550円/パーツ 各税込1000円)をゲットするのがおすすめ。
入口を入ってすぐの場所に、「カスタムカチューシャ」のブースがあります。らいおん、きりん、さる、うさぎ、わに……と、カラフルでかわいいパーツがずらり!
|
|
今回は、新たに仲間入りしたビスケットカスタムパーツ(全9種)の中から、かば・らいおん・きりんをピックアップしましたよ。
かわいい写真を撮るためにも、ぜひゲットしてみてくださいね。
夢のようなフォトスポットで写真撮ろ
|
|
クッキーモチーフに溢れた会場には、フォトスポットも充実。
ビスケット型のトロッコで写真を撮れば、お菓子のレーンに流れている気分が味わえます。
『たべっ子どうぶつLAND』限定のオリジナルパッケージに入れたり、
「たべっ子どうぶつ」のパッケージに埋もれることができたり、まるで夢のようなフォトスポットがたくさんありました。ぜひ記念撮影してみてくださいね。
新作ゲーム2種は意外と難しいかも!?体験コンテンツとして、2種類の新作ゲームが登場。
ビスケットの形だけで、何のどうぶつか当てるゲーム「たべっ子どうぶつENGLISH!」は、2択なので意外と簡単だと感じました。
もうひとつの「たべっ子どうぶつじゃんけんぽん!」は、最初にどうぶつたちが何を出すのかを覚える必要があり、難易度はやや高め。
5回戦中、勝ちは1回、負けは4回で、ぼろ負けしてしまいました…。
パッケージに乗って流れてくるどうぶつたちがかわいいので、ぜひ挑戦してみてください。
ほぼすべてが新作!フード・ドリンクが勢ぞろい20種類以上あるドリンク&フードメニューのうち、「ベイクドマッシュポテト」(税込750円)を除くすべてが新作。
立体的なお顔がかわいい「とくせい!もぐもぐどうぶつさんバーガー」(全4種 各税込1500円)は、それぞれ味が異なるのもポイントです。
うさぎさんとひよこさんは8月20日以降に登場するので、推し活目的の方はご注意を!
「かばさんチーズのスパイスカレー」(税込1490円)や「らいおんくんのもっちりナポリタン」(税込1390円)など、ドリンクやサイドメニューとのセットも用意されています。
カラフルなドリンクメニュー(税込690円〜)や、
アイスバー(税込750円)や写真のソフトクリーム(税込850円)など、ひんやりスイーツも豊富。
中でも、高さ約35cmの「シェアして食べよう!きりんさんのロングパフェ」(税込3980円)は、見た目からインパクト抜群のユニークな一品ですよ。
フード、もしくはドリンク購入でステッカー(全9種・ランダム)、
税込2500円以上の購入でオリジナルチャーム(各9種・ランダム)がもらえます。
チャームは、チケット購入者特典の社員証(全9種・ランダム)につけるとかわいいからおすすめ。
ガチャガチャも楽しめる!豊富なグッズをチェック最後にグッズもチェックしましょう。
ランダム56種の人気シリーズに、“ビスケット風に描かれた”どうぶつさんのアイテムが新たに仲間入り。
「マーカーチャーム」(税込500円)や「アクリルステッカー」(税込500円)などがラインナップしていて、ショップで購入するだけでなく、ガチャガチャで楽しめるのも魅力のひとつです。
シークレット入りのランダムグッズはもちろん、
「2WAY タンブラー」(全2種 各税込2800円)や
「ぱっちんピン」(全9種 各880円)、
「マグネットバッジ」(ランダム・全10種 各税込550円)など、普段使いしやすいアイテムも勢ぞろい。
もうひとつの注目アイテムは、「おなまえシール」(税込500円)。
今回の「たべっ子どうぶつLAND」では、ビスケット風の新デザインが登場しています。好きな文字を入れられるので、オリジナルなお土産としてゲットしちゃいませんか?
日替わり工場長のスケジュールを見て行こう「たべっ子どうぶつLAND」は、9月28日(日)まで開催していて、夏休みのお出かけにもぴったりです。
入場にはチケットが必要なので、事前に公式WEBサイトをチェックしてください。一般チケットのほか、スペシャルチケットには「ウキウキうきわポーチ」付きや、「どうぶつさん2ショット撮影券(1回分)」付きのものも用意されています。
日替わりでキャラクターが挨拶に来てくれるため、お目当てのキャラが登場する日に合わせて行くのも楽しそう!
8〜9月のスケジュールは、公式サイトで確認してみてくださいね。
たべっ子どうぶつLAND 場所:ASOBUILD YOKOHAMA COAST(神奈川県横浜市西区高島2-14-9 2階) 期間:2025年7月11日(金)〜9月28日(日) 時間:11:00〜20:00 (18:30最終受付) ※90分ごとの入れ替え制 一般チケット:大人(大学生以上) 1200円 /中高生 800円/小学生以下 無料 スペシャルチケット:共通価格 4000円 ※ウキウキうきわポーチ or どうぶつさん2ショット撮影券(1回分)付き 公式サイト:https://tabekkoland.jp/ 予約サイト:https://e-ticketbook.com/