【モスチーズピザまん】モスチーズバーガーの中身をふたつのピザまんでサンド! ソース感マシマシの激ウマまん!!<野島慎一郎のバカレシピ>

0

2025年07月11日 12:00  週プレNEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週プレNEWS

『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!! バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレピ"は、モスチーズバーガーをゴージャス化して高級バーガー級のウマさにアップデートした「モスチーズピザまん」!

【写真】「モスチーズピザまん」のレシピ

* * *

【今回の食材】
・モスチーズバーガー(モスバーガー) 1個 
・ピザまん 2個 
・オニオンフライ(モスバーガー) 1個 
・バター 10g

野島 最近は1000円を超えるプレミアムなハンバーガーもすっかり市民権を得ましたね。

助手 肉厚ガチウマなバーガーはもはやマックやバーキンとは別モノ! 贅沢なウマさッス!

野島 そうそう。ほんと最高で私も大好きなんですが、パティが肉厚だったり、具材が豪華だったり、挟むモノばかりをグレードアップさせているのが惜しいなと。例えば、肉や野菜を挟むバンズをゴージャス化させてもいいんじゃないかと!

助手 なるほど! 中身の進化の割にバンズは割と普通なことが多い気がするし、アリかも!

野島 そこで今回はモスチーズバーガーを低予算でゴージャス化し、高級バーガー級のウマさにアップデートさせますよ。

助手 おお、ぜひ頼むッス!

野島 では、まずモスチーズバーガーを解体し、バンズは助手くんに食べさせます。中身はなくともソースとチーズの面影で十分ウマいですからね。

助手 別に後で食べりゃいいだろ! 続けてくれ!

野島 で、バンズの代替品として使うのがコンビニにあるピザまんです。モスチーズバーガーの中身をピザまんで挟んでやりましょう。

助手 それ、味はアップデートされるかもしれないけど、ゴージャスさよりB級感があふれ出る気がするんですがッ!

野島 ちゃんと激ウマに仕上がりますから! で、ピザまんはそのまま使わず、バターを溶かしたフライパンで裏面を焼きます。カリカリとふわふわのコントラストが出るし、バター風味でいっそうおいしくなるんですよ。

助手 それ、ピザまんのアレンジとして食べてもウマそう!

野島 後はこれで中身を挟むんですが、せっかくのモスなんでオニオンフライも1個挟みましょう。マジで合うんで普段のちょい足しにもオススメ!

助手 それも今度試すッス! っていうかこれ、見た目が相当バカすぎるんですけど!

野島 包み紙に戻して、軽く潰しながら食べてみてください!

助手 ウマァァァーッ!! これはホームラン級ッスね! バンズ代役のピザまんがふかふかで贅沢感あるし、中身もモスチーズの味とドンピシャでマッチ! ソースとチーズだくだくの贅沢感がたまらないッス! 低予算なのにここまで満足できるのは、逆にスゴい!

野島 今回も大成功ですね! ちなみにピザまんは2個300円で、オニオンフライも買ったから......あっ、合計で1000円超えちゃってたわ。

助手 全然ダメじゃん!

撮影/野島慎一郎

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定