フルラ(FURLA)の「トートバッグ クラシック」は、シンプルで上品なデザインと実用性を兼ね備えたトートバッグです。広めのマチと自立構造で、書類やノートPC、ペットボトルも余裕で収納可能。長めのハンドルで肩掛けしやすく、通勤・通学にも最適です。本記事では、そんな「トートバッグ クラシック」について紹介します。
フルラは、1927年にイタリア・ボローニャで創業されたファッションブランドです。創業者アルド・フルラネットは、当時の働く女性のニーズに応えるべく、機能性とデザイン性、そして手の届く価格帯を意識してフルラのスタイルを確立しました。現在ではバッグや財布を中心に、さまざまなアイテムを展開しています。
そんなフルラの「トートバッグ クラシック」は、シンプルで洗練されたデザインの王道トートバッグ。ブランドらしい上品さがありつつ、通勤・通学から日常使いまで幅広いシーンにフィットする、頼れるアイテムとして支持を集めています。ワンポイントであしらわれた「FURLA」のロゴは、控えめながらも確かな存在感があり、シンプルな中にも上品さを感じさせてくれます。
広めのマチ幅としっかりとした自立構造で、書類やノートPC、ポーチ、ペットボトルなども余裕をもって収納可能。バッグ内部にはファスナーポケットが備えられており、貴重品や鍵などを安心して収納できる設計になっています。肩掛けしやすい長めのハンドルもうれしいポイント。重たい荷物を入れても肩にかけやすく、両手が空くため通勤・通学にもぴったりです。
|
|
実際に購入した人からは、「A4ファイルもしっかり入り、軽くてたくさん入ります」「私的には、通販で購入した物の中で、3本の指に入るくらいのヒット商品でした。オススメです!」「ガバッと開くのでひと目でどこに何があるかわかるし、取り出しやすい!」「いい気分でお仕事に行けます」といった声が寄せられています。
このほかにも、人気ブランドのトートバッグを紹介します!
Mila Owenの「メッシュバケットトートバッグ」は柔らかなポリエチレンメッシュを筒形に編み上げたバケット型トート。中が程よく透けて夏らしい抜け感を演出しつつ、底部にフェイクレザーを配することで型崩れを抑え、きれいめコーデにも映える上質感を両立しています。サイズは縦36cmx横40cmxマチ16cm、持ち手64cmでA4書類や500mlボトルも余裕の収納力。開口部のドローストリングで中身をさっと隠せるため、ビーチや旅行はもちろん通勤のサブバッグにも活躍します。
23区の2025 Spring & Summerコレクションとして登場した「雑材 トートバッグ」は、ポリエステルベースの雑材と合成皮革の異素材コンビで上品さと軽快さを両立。ハンドルは短32.5cm・長61cmの2way仕様で、肩掛けも手持ちも自在です。フロントにデザイン性の高いファスナーポケット、内部に両サイドオープン+中央ファスナー付きスペースを配置し、中身の飛び出しや覗き見を防止。カラーはナチュラル×ブラック、ナチュラル×ブラウン、ブラック×ブラックの3色展開で、どれも配色コントラストがコーデのアクセントに。底鋲付きで自立しやすい点も人気の理由かもしれません。価格は1万9910円。忙しい大人の毎日に“ちょうどいい”を叶える一品です。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。