「川崎市のつけ麺の名店」一番うまいと思う店はどこ? 銭湯をイメージしたユニークなお店などを紹介!

0

2025年07月14日 19:20  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 住宅街と商業エリアが広がる神奈川県川崎市には、地元の人に親しまれているラーメン店から、遠方からファンが訪れる名店まで、ラーメンの人気店がたくさんあります。王道の味を堪能できるお店や、独特な風味を楽しめる一軒など、お店によってつけ麺の味はさまざまです。


【画像:「川崎市のつけ麺の名店」10選を見る】


 そこで今回は川崎市の「つけ麺」をテーマに、おすすめのお店をピックアップして紹介しましょう!


川崎市の「つけ麺」の名店

 小田栄駅から徒歩約16分の場所にある「つけめん 玉 本店」は、かつお節が乗った濃厚魚介つけめんが評判の人気ラーメン店です。豚骨や鶏ガラなどの動物系素材に、魚介と野菜をたっぷり加えて炊き上げたスープは、濃厚ながらもくどさがなく、最後までおいしく食べられると評判。カウンターに用意された玉ねぎや魚粉、にんにくなどで味の変化を楽しむこともできます。定番のつけめんに加え、カレー風味が絶妙な「インドのつけめん」も人気の一杯として親しまれています。


 武蔵新城駅から徒歩約2分の場所にある「麺屋 湯や軒」は、銭湯をイメージしたユニークな店内でラーメンを楽しめるお店です。豚骨スープと魚介スープの2種類を用意し、ブレンドの割合を変えることで、あっさりからこってりまで多彩なラーメンやつけ麺を提供しています。なかでも人気の「はちちゃ〜つけ麺」は、やや甘めのスープが平打ち麺によく絡む、やさしい味わいが魅力。麺が湯桶に盛られていたり、割りスープが徳利に入っていたりと遊び心も随所に感じられ、まるで銭湯にいるような雰囲気の中でゆったりと食事を楽しめます。


 川崎区池上新町にある「中華そば やなぎや」は、上品な口当たりの中華そばや、つけめんが人気のラーメン店です。つけ麺は、動物系と魚介系がバランスよく合わさった、少し酸味を感じる味わいが特徴。「特製つけ麺」には、自家製ワンタンが付き、食べごたえのある一杯を楽しめます。カウンター8席のみのやや小さめのお店ですが、店主の手際のよさや、接客の丁寧さ、店内の清潔さなどにも定評があり、地元の人やラーメン好きの間で親しまれています。


 ほかにも、歯ごたえのしっかりした極太麺が特徴的な「らぁめん大山 川崎店」や、鶏魚介と鶏白湯の2種類のつけ麺を選べる「つけ麺や 武双 グランツリー武蔵小杉店」など、川崎市にはつけ麺の名店がたくさんあります。あなたが一番好きな店はどこですか?



    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定