ボロボロだった障子を夫婦でDIYしたら……「ディズニーホテルじゃん」 魔法のような大変身に「すごー!」

0

2025年07月14日 20:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

DIY前の障子

 ボロボロになった障子を大胆DIY! “夢のような空間”を作り上げる動画がInstagramやTikTokで反響を呼んでいます。


【画像】DIY後


ボロボロの障子がまさかのデザインに大変身

 投稿したのは、Instagramユーザーの「もかのディズニーハウス」(Instagram:myhome__princess/TikTok:mokapon)さん。「魔法のかかったディズニーに囲まれた暮らし」をテーマに、自宅をまるごと“ディズニーハウス”に変身させていく様子を日々発信しています。


 今回は、傷んだ障子をリメイクする様子を公開。障子の骨組みをうまく活用しながら、心がときめくディズニー空間を作り上げていきます。


 作業はまず、枠の塗装からスタート。障子を取り外したら、周囲をしっかりとテープで養生し、もとの茶色い部分を白いペンキで丁寧に塗り替えていきます。


 続いて、障子の骨組み部分も同様に白で塗装。塗装が完了したら、古い障子紙を剥がす工程へと移ります。濡れたタオルで紙を湿らせてから剥がすと、よりきれいに取り除けるそうです。


 骨組みに障子のりを塗ったら、そこにシンデレラが描かれた障子紙を丁寧に貼り付け。ヘラを使いながら慎重に仕上げ、最後に枠の二度塗りを済ませれば、リメイク障子の完成です!


 障子いっぱいに描かれているのは、シンデレラがかぼちゃの馬車へと向かう幻想的なワンシーン。白く塗り替えられたフレームと相まって、まるで窓から物語の世界を覗き込んでいるようなワクワク感が味わえます。その完成度の高さは、ディズニーファンはもちろん、そうでなくてもうっとり見入ってしまうほどです。


「素敵過ぎて」「最高」の声

 ステキな仕上がりに、もかさんも「今回は私のDIYの中でもトップで大成功」と満足げな様子。動画を見た人からは、「毎日がディズニーホテルじゃん」「素敵過ぎて鳥肌立ちました」「すごすぎる憧れの家だ」「素敵!! 障子の概念覆りすぎた!!」「最高ですね」と感動の声が寄せられていました。


 もかさんはこの他にも、“ディズニーハウス”の動画をInstagramやTikTokで多数発信しています。


画像提供:「もかのディズニーハウス」(Instagram:myhome__princess/TikTok:mokapon)さん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定