【日本ハム】7連勝中、達孝太の強気発言に新庄監督「なんて言うかな。意外と楽しくて」一問一答

0

2025年07月14日 22:56  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

西武対日本ハム 試合前、メンバー表の交換をし、ベンチに戻る日本ハム新庄監督(撮影・菅敏)

<西武1−2日本ハム>◇14日◇東京ドーム



パ・リーグ首位の日本ハムが2連勝し、リーグ50勝一番乗りで、貯金を今季最多、新庄体制最多の「18」とした。


新庄剛志監督(53)の一問一答は以下の通り。


−達君がすごい


8回終わった時に加藤コーチが「ボスならどうします」。俺に聞く〜(笑い)。行かせるに決まってるじゃない。「ですよね」って。


−今日は球数のリミットを決めていた


いや、最後ネビン君に回ってくるから迷ってた。成長、成長。安定感ありますよ。楽しんでそうでしょ。最後9回。いや、この完投はね、本人は多分言いますよ。「完封じゃなくて悔しい」って。(ビッグ?)マウス…(今日は)なんて言うかな。意外と楽しくて。なんて言ったんだろうって。


−度胸がありますよね


オールスターで抑えて「もっと野手に打ってほしかった」って言えよって。「いやいや、それはさすがに言えません」って。いや、いいわ。あの雰囲気が。すごかったでしょ今日、(西武の)声援ね。ちょっと感動したもんな。今日ね、五十幡君、矢沢君、(1、2番)変えないとこうかなって。隅田君だったし、最後の最後で水谷君に代えて、なんか打ちそうな雰囲気が出てきたんで。で、ほっとしましたね。あのホームランで。


−前回対戦でホームラン打ってるとか


それは関係ない。あ、練習の時にわんちゃんあと2匹増えて名前決まった? って聞いたら「決まりました」って。「どこで飼ってるの」。「いや、実家」って言うから「いいね」っていう話をして。野球の話は全くしてない(笑い)。


−打ちそうだったっていうのは、練習の状態


いや、違うんですよね。隅田君の調子もあんまりよくないかなっていうところで、チェンジアップのキレがどうかなという…イメージですよ、イメージは。そしたら、スライダーしっかり打ってくれた。あんまり深い意味は。今日は本当に勘かな。いつもは勘じゃないんですけど。やっぱね、伏見君のリードですよ。あのテンポにもう合ってるでしょ。サインに1発でもうポーンとでしょ。田宮君の時はこう、首振ったりしてたでしょ、(マウンド)外したり。信頼関係というかね。伏見君、なんかあった時にね、誰かが守らないといけないし、逆に田宮君がどこかね、バッテリー組んでて、なんかケガしたときとかにも、やっぱり準備はさせとかないといけないから。次、梅林君でも呼んでみようかな(笑い)。もう首20回ぐらい振るんじゃない。それぐらい、なんかちょっとこう、いじってもいいかなっていうピッチャーですよ。達君は。「じゃあ違うキャッチャーで投げてみろ、お前」っていう感じはあります。


−前回の田宮選手から捕手を伏見選手に戻したのは


DMで(達に)送ったんですよね。「伏見君以外では勝てないよね」って。「いや、誰でも勝ちます」って言うから。「いや、戻します」って(伝えたら)「わかりました」って。


−16年以来の貯金18


いやいやいや、2011年、もう24(実際は84試合消化で貯金23)ありましたよ。だから(その数字には)負けてるじゃないですか。


−これで50勝でシーズン完投21なのに、今もう19だから、これ、このまま行くと前半戦で21は軽く


意外と難しいかも。あと2つ。いや、難しいかもしんないですね。もしかしてもう2つ達君がするかもしれない。ピッチャーが苦しむかもしれないかなっていうところはありますね。


−それは夏だっていうこと


うーん、なんとなく、なんとなく。


−勘ピューターというか


そうねえ。いや、でも今18?


−今19


ここまで多いとは想像してなかったから、僕が継投してたら多分もっと負けてます(笑い)。無理やり行かせるかな。多分今13ぐらいじゃないかな。ピッチングコーチの脳が素晴らしい。ということで。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定