
7月13日、群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」のX公式アカウントが、
《この県(くに)を愛して何が悪い!!》
というコメントとともに、オレンジ色のパーカーを着たスタッフと一緒に片手をあげている写真を公式Xに投稿。
「政治的な意図を持って発信したものではない」
この投稿が“参政党支持を想起させる”として物議を醸している。
「参政党は“日本人ファースト”をキャッチコピーとして掲げているので、投稿内容がそれを連想させた点、さらに着ていた服のオレンジ色が参政党のイメージカラーだったことが要因です」(全国紙記者、以下同)
|
|
この投稿が炎上状態になると、公式アカウントは投稿を削除。そして14日8時、問題となった投稿について、
《政治的な意図を持って発信したものでは一切ございません》
とし、
《選挙期間中であるにもかかわらず、一部の方に特定の政党を支持しているかのような誤解を招く表現となってしまいました。配慮が足りず、誠に申し訳ございません》
と、謝罪した。これに対し、ネット上では
|
|
《正直… 乗っかったよね…》
《見損ないました》
《特定政党に毒されているようなゆるキャラは必要ありません》
といった批判の声や、
《オレンジが群馬県のカラーなのは参政党が出てくる前から》
|
|
《オレンジ色の服を着ていると、参政党の党員や支持者にされてしまうのだろうか。 その方がおかしい》
《こじつけの言いがかりでしかない》
と、ぐんまちゃんをフォローする声があがっている。
「投稿された写真にある、背をむけて片手をあげるポーズは、人気漫画『ONE PIECE』に出てくる仲間の絆を表す有名なシーンのポーズかなと思いましたし、実際に、有名アニメをオマージュしたと担当者が答えたという記事も出ています。今回は投稿した時期が悪かったのかなと思います」
ぐんまちゃん、窮地?