大阪旅行にちょうどイイ!万博へのアクセスも抜群「ガーナーホテル大阪本町駅」はアクティブな人に断然おすすめ🛋️

0

2025年07月16日 15:01  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真


大阪では有数のオフィス街「大阪・本町」。もともと人の往来はかなりありましたが、最近では観光拠点として注目を集めています。

大阪・関西万博の会場である夢洲へは乗換なしで20分、心斎橋は徒歩圏内というアクセスの良さ。飲食店も多いほか、御堂筋のライトアップなども楽しめるので、宿泊先として選ぶ人が急増しているんです。

そんな本町エリアに2025年に新規開業したばかりの「ガーナーホテル大阪本町駅」を取材してきました。立地もサイズもサービスも、すべてが「ちょうどイイ!」と感じる魅力をご紹介します。

【駅から4分!洗練されたホテル】

「ガーナーホテル大阪本町駅」の最寄りは各線・本町駅。

本町駅は複数路線が乗り入れていることもあり駅構内がかなり広いのですが、船場センタービル10号館につながる16番出口を利用すると、地上に出てから徒歩約4分でホテルに到着します。この出口はエスカレーターがあるので大きな荷物があっても安心です。


ホテルは、全体的に黒を基調としつつスタイリッシュ!

幾何学模様が目を引くモダンな内装は「現代」をテーマにしているとのこと。アートな意匠があちこちに見られて、思わず見入ってしまいます。

まずはロビーにてチェックイン。今回はフロントスタッフの方に対応していただき鍵を受け取りましたが、タッチパネルでもチェックインの手続きは可能とのこと。

アメニティは、必要なものをフロント前のコーナーから持っていく形式。コームやヘアゴム、コットンのほかネイルファイルまであるのがうれしい!

エレベーター横には15時〜19時までウェルカムドリンクとスナックのサービスが。「雷おこし」がなんとも大阪っぽい(笑)。黒豆茶もおいしかったです。
受付の奥には共有スペース「ソーシャルハブ」があります。開放的でとても居心地が良いんですよ……こちらのご紹介はまたのちほど♪

【コンパクトで居心地◎のお部屋】

お部屋に入ると目に飛び込んでくるのは、大阪の情景がコミカルに描かれたアート。さまざまな時代の “大阪” が入り乱れてるのがめちゃ素敵なので、ぜひすみずみまで見てみてほしいっ。


サイズはコンパクトですが、1人〜2人なら少なくともスーツケースの置き場に困る!なんてことはなさそう。

窓のブラインドは目隠しをしつつ光を取り込んでくれて、引っぱると遮光に切り替えられるところがポイント高め。


バスユニットが意外と広いのもうれし〜! シャンプーやボディーソープもあるし、ドライヤーもナイトウェアもあるし、気軽な旅の宿として申し分なかったです。

【24時間OK!ソーシャルハブ】

さて、ロビーに戻ってご紹介したいのが「ガーナーホテル大阪本町駅」の目玉、ソーシャルハブ! こちらは24時間利用OKの共有スペースで、ちょっとしたスナックやドリンク、軽食などが販売されているほかコーヒーやお茶が飲み放題なんです。


ラウンジが夜間クローズしてしまうホテルも多い中、24時間コーヒーマシンが使えるというのはめちゃくちゃ魅力的!


マグカップのほかに紙カップも用意されていますし、ホテルオリジナルのドリンクボトルも販売されているので、飲み物の持ち運びもしやすいです。

物販は特別高いというわけでもなく、夜中にわざわざコンビニまで行くのも……なんてときに気軽に利用できるのが良さそう。スナック系は大阪限定の商品が多くて、おみやげにしてもいいかも!?

滞在中ソーシャルハブを何度か利用したのですが、パソコンを広げて打ち合わせをしている人、ラーメンを食べている家族、貸出されているボードゲームで遊んでいるグループとさまざまな過ごし方をしている人がいて、快適さがうかがえました。


グループで泊まりに来たら、それぞれがお部屋を借りて夜はプライベートを保ちつつ、ワイワイ過ごすときはココに集合して……なんて使い方もできそう。ホテルの居心地の良さをグッと底上げしてくれるスペースでした。

【ロビーの違いで選べる「ガーナーホテル」】

本町駅周辺には、ほかに2軒の「ガーナーホテル」があります。せっかくなので、本町駅から徒歩約10分程度の距離にある「ガーナーホテル大阪本町御堂筋」と「ガーナーホテル大阪本町北船場」も見学してきました。

左:ガーナーホテル大阪本町御堂筋、右:ガーナーホテル大阪本町北船場

「ガーナーホテル大阪本町御堂筋」のテーマは「過去」。江戸時代の日本の情景をもとに、伝統と現代が融合したようなデザインで、和を感じさせる木製の内装が新しさと落ち着きを感じさせてくれます。

ガーナーホテル大阪本町御堂筋

いっぽう「ガーナーホテル大阪本町北船場」のテーマは「未来」。豊かな自然や緑を感じさせるデザインで、ソーシャルハブは室内なのに森林の中にいるような安らげる空間でした。

ガーナーホテル大阪本町北船場

どちらも「ガーナーホテル大阪本町駅」とはまったく違う趣がありつつ、個性的でアーティスティック。お部屋の内装については統一されているそうなので、ロビーの好みで泊まるホテルを選んでも楽しいかも。

【大阪旅の拠点にぜひ】

駅近で、お部屋はコンパクトながら必要なアメニティがそろっていて、どの時間帯でもソーシャルハブでくつろげる「ガーナーホテル大阪本町駅」は、旅の拠点として本当におすすめ。


「ホテルを軸にあちこち出かけたい!」というアクティブな旅好きさんなら特に、立地も含めて過ごしやすいはず。ぜひ1度、宿泊してみてくださーい!

■ガーナーホテル大阪本町駅

〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町4-4-10
TEL : 06-4300-3412

参考リンク:楽天トラベル
執筆・撮影:森本マリ
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定