Switch 2の日本語・国内版は「海外での使用を控えて」――多言語版も「保証の対象外」と任天堂

9

2025年07月16日 19:01  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

任天堂のサポート公式Xアカウント(@nintendo_cs)のポスト

 任天堂のサポート公式Xアカウント(@nintendo_cs)は7月16日、「Nintendo Switch 2 日本語・国内専用モデル」について、「海外での使用はお控えください」と呼び掛けた。具体的な理由は明記していない。


【画像】多言語版は海外で使える? 任天堂の説明をチェック


 Switch 2の日本語・国内専用モデルは4万9980円。利用地域を「日本」に設定しているニンテンドーアカウントのみと連携可能で、使える言語も日本語のみだ。


 同アカウントは、あわせて「多言語対応モデル」に関する使用環境の案内ページも紹介。海外使用による故障・不具合は「保証・修理サービスの対象外」としている。また、海外で発売されたパッケージ版ソフトについては、日本語・国内専用モデル/多言語対応モデル共に「動作保証対象外」だとした。


 Switch 2のACアダプターについては、「100V〜240Vの電源(海外の電圧)に対応している」とした上で、ACプラグの形状は国内仕様(Aタイプ)のため、海外で使う場合は変換プラグが必要だと説明している。ただし変換プラグの動作確認を個別に行っているわけではないため「安定性や安全性は保証しない」という。



このニュースに関するつぶやき

  • まぁ、責任とトラブル回避でそう書くわな。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定