今年の夏、北海道に行きたい理由。絶景からグルメまで最新情報あつめてみました🌽

1

2025年07月16日 22:10  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真

毎日イヤになるほど暑いけど、お出かけしたい気持ちはある皆さん。今年の夏休みにどこかへ旅行へ行きたいな……と考えているのなら「北海道」はいかがでしょう?

ちょっぴりベタかもしれないけれど、旅行する人が多いのにはワケがある。すでにおなじみの観光名所はもちろん、新たな注目スポットも続々登場しているようなんです。

【今年の夏、北海道に行きたい理由】

<ホテル篇>

・星野リゾート トマムの新展望スポット
四季折々の景色が楽しめる星野リゾート トマムには、ダイナミックな雲海を間近で観賞できる展望施設「雲海テラス」があります。

新たに登場する展望スポット「Cloud Round(クラウドラウンド)」では、雲に乗っているかのような特別な浮遊感を楽しめるそう。ロープで支えられた半透明のベンチに座り、絶景を楽しめちゃうんだって!

期間:2025年7月7日オープン / 雲海テラスは5月8日〜10月14日まで営業
料金:大人1900円、小学生1200円、ペット500円
参照元:星野リゾート トマム、プレスリリース
※トマム ザ・タワー、リゾナーレトマム宿泊の方は無料。宿泊者、日帰り共に利用できます。
※天候や気象条件によりゴンドラが運休する場合があります。また時期により営業時間が異なります。

・函館の旧ロシア領事館を改修したラグジュアリーホテル
宿泊先に悩んでいるのなら、この夏オープンするホテル「HOTEL 白林 HAKODATE」はいかがでしょう?

なんと100年以上も前に建てられた旧ロシア領事館を改修してつくられており(!)モダン建築×ラグジュアリーなスイートルームを楽しめちゃう。プライベートサウナ&水風呂&半屋外露天風呂を完備した客室もあるそうです。

期間:2025年7月12日オープン(予約受付中)
料金:参照サイトから要確認
参照元:HOTEL 白林 HAKODATE、プレスリリース

<グルメ編>

・話題沸騰中ヘアスタイルソフトクリーム店の新メニュー
札幌にある「バーバーパーラー(BARBERPARLOR)」は、ソフトクリームをヘアスタイルに見立ててアレンジをカスタム新感覚ソフトクリーム店。

今夏にはテイクアウトできちゃう「おでかけパフェ」をはじめ全4種の新スイーツがお目見えします。ソフトクリームがドボンと入ったクリームソーダなど、写真をパシャパシャ撮りまくってしまいそうなメニューがそろっているみたい♪

期間:2025年6月18日から順次発売
価格:580円〜
参照元:Instagram @_bbp.sapporo、プレスリリース

・洋服店? いいえ「ラーメン屋」です
およそ90年前にテーラーとして営業していた歴史ある建物を活用したラーメン屋「ヤマザキ洋服店」。函館・西部地区初(※赤レンガ倉庫群を含まない西部エリア)の塩ラーメン専門店として今年6月にオープンしたばかりです。

北海道産食材にこだわったラーメンのお味もさることながら、建物にも注目してほしいもの。家具や看板、トレーなど随所に函館の木材を使用しているらしく、ほっとできる温かみを感じます。

期間:2025年6月20日オープン / 毎週金・土・日に営業
価格:ラーメン 1200円〜
参照元:ヤマザキ洋服店、Instagram @yamazaki.yofukuten、プレスリリース
※営業時間は10時30分〜14時まで。各日スープが無くなり次第終了します。

・メディアで話題の無人スイーツ販売店
続いてご紹介しますは、全国各地のお取り寄せスイーツを購入できちゃう「いつでもスイーツ札幌北24条店」。無人のスイーツ販売店で、24時間365日いつでも好きなときにお買い物できるんだって!

韓国発・ぷるぷる揺れるネコプリンやトゥンカロンをはじめ、SNSで話題のケーキ缶、おむすびそっくりのおむすびケーキなどをラインナップしています。北海道ならではのお店、ではないけれど、甘いものが欲しくなったときにいいかも。

期間:2025年7月12日オープン / 24時間営業
参照元:Instagram @itsudemo_sweets.sapporo、プレスリリース

<観光編>

・大自然を堪能できる北海道唯一の国営公園
広々とした敷地内に、花畑や滝、散策にもってこいの森を有する国営滝野すずらん丘陵公園。北海道ならではの大自然を心ゆくまで満喫したい人にぴったりの観光スポットです。

6月下旬から7月中旬には、ラベンダーカラーが美しい「キャットミント(ネペタ “ウォーカーズロウ” )」が見ごろを迎えるみたい。夏空×新緑に映える青紫色の絨毯を楽しみたい人は足を運んでみて。

開演日時は参照サイトから要確認
料金:大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、15歳未満は入場無料 / 年間パスや2日通し券あり
参照元:国営滝野すずらん丘陵公園、プレスリリース

・音楽を楽しむ3日間! ニセコ・ジャズ・フェスティバル
昨年初開催されたジャズフェスが今年も開催。ケイコ・リーさんや、スペインのジャズトランぺッターであるアンドレア・モティスさんら、世界トップレベルのジャズアーティストたちが集います。

会場となる高級ホテル「雪ニセコ」では宿泊プランも用意しているみたい。ゆっくり滞在を楽しみつつ、音楽に身をゆだねてみてはいかがでしょうか。

期間:2025年7月18日〜7月20日
料金:1日券:5000円 / 2日券:8000円 / 3日券:1万円
参照元:公式サイト、プレスリリース
※チケット発売中。2日券・3日券は6月22日までの限定販売となります。

知れば知るほど、やっぱり北海道は最高。行くと決まったらさっそくチケット押さえちゃいましょ!

※価格はすべて税込みです。

執筆:田端あんじ (c)Pouch

画像をもっと見る

このニュースに関するつぶやき

  • 「外国人立ち入り禁止」にしてくれたら、行きたい。差別じゃなく、行儀が悪い迷惑外国人が山ほどいて、本当に不愉快なんだよ。今年の夏、北海道に行きたい理由。絶景からグルメまで最新情報あつめてみました�Ȥ������
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定