「日プ4」は初の募集条件で“多国籍グループ”誕生か 「グローバルなのか……」「期間限定?」考察続々 JO1やINIなどを輩出

0

2025年07月17日 20:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

PRODUCE 101 JAPAN 新世界

 「JO1」「INI」「ME:I」が誕生したオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」シリーズのシーズン4にあたる「PRODUCE 101 JAPAN 新世界」が2026年上半期に配信されることが7月17日に発表されました。同日より、参加者の募集がスタートしています。


【画像】応募時の注意点


初の募集条件

 「PRODUCE 101」は101人の練習生の中から“国民プロデューサー”による視聴者投票を通じてデビューグループのメンバーを決定する韓国発のオーディション番組です。


 2019年放送のシーズン1からボーイズグループのJO1、2021年放送のシーズン2からボーイズグループのINI、2023年放送のシーズン3からガールズグループのME:Iが誕生しました。


 今回のオーディションでは初めて国籍は問わず、2026年2月1日時点で満15歳に達している男性が対象。グローバル配信、全世界のファン投票も初めて実施されるなど、番組の規模を日本国内から世界へ広げていきます。


 エントリーは2025年9月4日23時59分59秒(日本時間)までが対象と発表しています。


「楽しみすぎ」「新世界とは?」などの声

 告知にファンからは「楽しみすぎ」「新世界とは?」「多国籍グルになるのかな?」「グローバル面白そう」「今のグループを大切に活動してくれることを約束してくれるなら頑張ってほしい」「新世界とは」「期間限定?」「それは日プなのか」など予想や考察の声が寄せられています。




    ランキングエンタメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定