
台湾に30店舗以上ある「コメダ珈琲店(客美多咖啡)」。
日本でもおなじみ「選べるモーニング」は台湾でも人気なのですが、初夏の期間限定で「パイナップルマンゴージャム」が選べるんですって!
南国フルーツがおいしい台湾ならではだわ〜〜〜と気になるので、日本にはない限定ドリンクといっしょに味わってきましたっ。
【台湾のコメダ珈琲店へ】
実は私、台湾でコメダ珈琲店へ行くのは今回がはじめて。ドキドキしながら入店すると、日本語で「いらっしゃいませ〜!」という声がたくさん聞こえてくるではないですか。
椅子もテーブルも日本のコメダ珈琲店とほぼ同じで、なんだか自分が台湾にいることを忘れそうになりました(笑)。
|
|
【メニューはというと?】
さっそくメニューをチェック。すべての商品に日本語訳がついているので、注文も安心です。
選べるモーニングは「活力朝食」という力が湧いてきそうなネーミングで、その下には「お好きなドリンクをご注文で、A〜Dのいずれかを無料で選べます」と書かれています。
期間限定「パイナップルマンゴージャム(鳳梨芒果)」は、大きな写真とともにドーンと紹介されていました。トーストにはバターかイチゴジャム、どちらを塗るか選べるとのことなので、バターにしてみます。
ドリンクは、せっかくなので日本にはないものを。パラパラめくっていくと、抹茶シリーズと、日月潭という景勝地で栽培された紅茶(台灣日月潭特級紅韻紅茶)が台湾限定としてあるみたい。
今回私は紅茶を注文し、お値段は200元(約990円)で別途10%のサービス料がかかりました。
|
|
ちなみに注文はベルで店員さんを呼ぶ、またはスマホでQRコードを読み込む2つの方法があります。その点は日本と同じですね。
【限定紅茶とジャムでモーニング♡】
まずは、コメダ珈琲店のロゴが描かれている紅茶のポットとカップが到着。
ひとくちいただくと、まろやかな口当たりでほんのり甘みを感じます。きれいな紅色で爽やかな香りがふわりと香るし、上品な味わいで、なんだか落ち着くわ……♡
さらに、お待ちかねのトーストも到着。パイナップルマンゴージャムをたっぷりのせて、いただきますっ。
ふわふわのトーストにバターの芳醇な香り、そしてマンゴーとパイナップルの甘酸っぱい味わいが広がりおいしい……♡
|
|
甘さはしっかりめでフルーツの果肉も入っています。台湾ならではの南国の雰囲気を感じる朝ごはんに、朝から贅沢な時間を楽しめました。
パイナップルマンゴージャムは初夏の期間限定メニューですが、紅茶などの台湾限定ドリンクは通年で販売されているようですよ。
台湾旅行の予定がある方は、ぜひコメダ珈琲店をチェックしてみて。
※日本円への換算は、2025年6月現在の情報です。
参考リンク:コメダ珈琲店(台湾)
執筆・撮影:Yui Imai
Photo:(c)Pouch