『BOYS II PLANET C』に出演するジアヤン(C) CJ ENM. All Rights Reserved. グローバルボーイズオーディション番組『BOYS II PLANET C』が、きょう18日午後9時20分からABEMAで日韓同時・国内独占無料放送される。
【写真】デビューに向けて再挑戦!アンシン&ジアハオ 『BOYS II PLANET』は、ZEROBASEONEが誕生した『BOYS PLANET』をはじめ、『BOYS PLANET』の前身とも言えるKep1erが誕生した『Girls Planet 999:少女祭典』や、ENHYPENが誕生した『I-LAND』、iznaが誕生した『I-LAND2』など数々の大型オーディション番組を制作してきたスタッフの最新プロジェクトとなる。
『BOYS II PLANET K』『BOYS II PLANET C』の2つのプラネットは、同じフォーマットと世界観で構成され、同時進行される熾烈なバトルを経て、最終的に『BOYS II PLANET』に集結。グローバルで活躍するボーイズグループが誕生する。日本では、ABEMAで同時放送される。
「PLANET C」に集まった練習生は、アイドルとしての実力、魅力、潜在力だけで評価され、一番低いランクは1スター、その次が2スター、1番上のランクがオールスターと3つにランクに区分され、スターをもらうことのできないノースターは全員脱落となることが明かされた。「PLANET K」との違いは、チームのランクはほかの参加者の初対面の印象による投票で決まること、“一般人”と“K-POP経験者”という区分があること。“K-POP経験者”は、K-POPアイドルの経験がある者や、事務所に所属している者を指し、J.Y.Parkがプロデュースする中国の6人組アイドルグループ・BOY STORYや『BOYS PLANET』に参加していたダン・ホン・ハイなど、個性豊かな練習生たちがそろっている。
18歳の練習生・ジョウアンシンが登場すると「小顔…」「最高のビジュアル」「アイドルみたいだね」「きれな顔している」とライバルであるはずの練習生たちから思わずざわつく声が漏れた。そんなアンシンとペアを組んでいるジャンジアハオも、すらりとしたスタイルでオーラを放った。
2人はにこやかに自己紹介をしたが、ジェジュンらマスター陣も心配するほど緊張している様子。しかし、凛々しい表情でENHYPEN「FEVER」を披露。長年一緒に練習生をしているという2人は、色気たっぷりなダンスとボーカルを息ぴったりに披露し、会場を魅了した。マスターのベク・グヨンからは「K-POPのダンスはこうやって踊るんですよ」「非の打ちどころがないと思います」とお墨付きの発言も飛び出し、アンシン&ジアハオは“オールスター”を獲得した。
さらに“一般人”として参加しているスンジアヤンについては、マスターのジェジュンも思わず「かわいすぎる」「正直、ほかの参加者は誰も目に飛び込まなかった。アイドルとしては1位だと思う」と大絶賛。オールスターを獲得したジアヤンは驚いた表情を見せ、「オールスターだなんて僕にとっては夢のようなランクです。命懸けで取り組みます」と気合十分のコメントをした。