岡村隆史 (C)ORICON NewS inc. 17日深夜放送のニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木曜 深1:00)では、岡村隆史が夏を満喫しようと購入した「ワンタッチテント」を持参し、2時間ぶち抜きで「たたみ方」を模索していった。「夢列車」を走らせようとする岡村、冷静に眺める矢部浩之の対照的なスタンスも浮かび上がる、これぞ「ナイナイANN」とも言える展開となった。
【写真】ワンタッチテントの中に…仲良く入ったナイナイ この日の怒鳴りは「むず!!」。冒頭のトークで岡村が、ワンタッチテントを購入し、実際にワンタッチで開くことを確認したものの、たたむことができなくなったと告白。実際にスタジオにテントを持ち込み、テントのゆがみを直しながらたたんでいく作業を伝えていった。
その後も折に触れて“テント”にまつわる話題が飛び出し、岡村が“夢列車”を走らせようとするも、うまくいかず。番組ラストの時間も使って、なんとかテントをたたもうと試みた岡村だったが、惜しくもタイムアップ。「わーわー言うとります」「お時間です!」「さようなら」のコールで番組は終了を迎えてしまった。
直近では「結成!ナイナイeスポーツ部」と題して、ナイナイとリスナーが協力して、eスポーツゲームに挑戦する企画を行ったり、スタジオに表参道のカリスマ美容師を迎えて「岡村隆史54歳!生放送で、パーマかけます!」を行ったりと、リスナーの想像力をかきたてる企画も打ち出している同番組。今回の放送も、そんな『ナイナイANN』の真骨頂ともいえる内容となっていた。
番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。