堀内恒夫氏、巨人・吉川の初球打ちに「じっくり攻めた方が…」

0

2025年07月19日 19:32  ベースボールキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ベースボールキング

巨人・吉川尚輝(C) Kyodo news
 19日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人−阪神』でゲスト解説を務めた堀内恒夫氏が、巨人の4回・吉川尚輝の初球打ちについて言及した。



 0−0の4回先頭の丸佳浩がセンター前に放つと、続く佐々木俊輔が送り、打席には3番・吉川尚輝。得点圏のチャンスも吉川は、村上頌樹が投じた初球のストレートを打ちにいくも、二ゴロに倒れる。



 この打撃に堀内氏は「もうちょっとじっくり吉川クラスになったら攻めてもいいなと思うんだけど。村上のボールがいいんでしょうね。打てそうなところに来てるはずなんですけど、それを打ちにいったら変化されて、ころっとゴロ。もっとじっくり攻めた方がチャンスがあるんじゃないかと思うんだけど、バッターはそれぞれありますからね」と自身の見解を述べた。



 続く増田陸が2ボールから3球目のスライダーを打ちにいき左飛に倒れると、堀内氏は「ホームランボールですよ。あれが6番打ってたらホームランでしょうね。4番だからそうはいかない。自分で力を入れているわけですよ」と嘆いていた。



(ニッポン放送ショウアップナイター)

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定