「手を使わずに履ける」ORiental TRafficの“厚底スニーカー”が高評価! 「包み込まれるようなフィット感」「普段履きとしてガンガン使えます」

0

2025年07月20日 12:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:ねとらぼリサーチ

 手を使わずにスポッと履けるうえ、片足約200gの軽量ニットアッパーで長時間歩行でも疲れにくい――そんな口コミが続々寄せられているのが、2月発売のORiental TRaffic(オリエンタルトラフィック)「瞬間フィットスニーカー/OT3757」です。厚さ4cmのボリュームソールでスタイルアップ効果も期待できる一足です。


【画像】ORiental TRafficの“厚底スニーカー”


 本記事では「瞬間フィットスニーカー/OT3757」を紹介していきます。


※掲載商品はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキングやSNSの口コミをもとにして編集部独自にランキング化しています(2025/7/14更新)


ORiental TRaffic「瞬間フィットスニーカー/OT3757」とは?

 「瞬間フィットスニーカー/OT3757」は、伸縮性に富むニット素材を採用し、足全体をやさしく包み込むフィット感が特長です。履き口はゴムのように伸び、かかと芯を強化することで立ったまま手を使わずに着脱できます。4 cm厚のEワイズソールは傾斜が緩やかで安定感抜群。中敷には全面クッションを内蔵し、通気性の高いニットと相まって蒸れにくく、長時間の立ち仕事や旅行でも快適です。サイズは22.0〜26.0 cm(34〜42)展開、重さは37サイズで約202 g。価格は通常7700円(税込)ですが、2025年7月15日現在、公式オンラインショップではセール価格6160円(税込)で販売中です。カラーはブラック、ベージュ、ブルー、ピンクの4色展開で、くすみトーンが大人カジュアルにも通勤スタイルにもマッチします。


 レビューでは「手を使わずに履けるスニーカーを初めて利用しました。踵の部分が硬くて初めはびっくりしましたが、硬さがあるおかげでとても履きやすい!そして踵の後ろのソール?がでっぱっているのでそこを踏んで脱ぐと脱ぐときもとても脱ぎやすいです!」「何でこんな風に履けるのかなと思うくらいスムーズに履けて気持ちいい。軽いし、素材がニットなので私的には、春から履こうかなと思っています」「包み込まれるようなフィット感があるので、履いていて凄く気持ちいいですし、かなりクッション性が高いので、歩くのが楽しくなります!」「軽くて歩きやすいので、普段履きとしてガンガン使えます」などの声が寄せられています。


GUの「ふかふかキャンバススニーカー」もおすすめ!

 GUから販売されている「ふかふかキャンバススニーカー」(税込1990円)は、厚めのカップインソールが足裏全体を支え、かかとを包む立体形状で長時間歩いても疲れにくいと好評の一足です。ソール底面の深い溝が屈曲性を高め、街歩きはもちろん通勤や旅行でも快適。サイズは23.0〜28.0 cmの6展開、カラーはブラック2種類・ナチュラル・ブルー・グリーンです。便利に履きやすい靴を探している人はこちらも参考にしてみてください!



    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定