物であふれかえったクローゼットを使いやすく改造したDIY動画が、YouTubeで230万回以上再生され、「よくやった!」「良いアイデア」などの反響を呼んでいます。
動画を投稿したのは、海外YouTubeチャンネル「Mason Smith」(@Dadsocial)。スミスさんがさまざまなアクティビティやDIYなどに挑戦する様子を披露しています。
今回は自宅の物であふれかえったクローゼットをDIYで改装する様子を紹介。改装前はドアを開けると靴やモップなどが転がり出てくるような状態で、何か1つ取り出すだけでも大変そうです。
クローゼットの中にあるものをすべて取り出してから、木材をカットした仕切り板を取り付けて棚を設置。全体を黒く塗装してから、アクセントとなる木目調の重厚な天板を設置します。
|
|
元から設置されていたコンセントを活用して、スマホの充電などができるように利便性も向上。照明を設置したことで、雰囲気もガラッと変わりましたね。
新調したクローゼットの棚に靴と帽子を収納していくと、まるでアパレルショップの陳列棚のような洗練されたスペースに大変身。パパのセンスが良すぎる!
物が散乱していたとは思えないほどきれいになったクローゼットに、YouTubeのコメント欄には「ワオ!!」「すごい」「よくやった!」「良いアイデアと素晴らしい実行力」「美しいし実用性もある」「とても才能があって、創造的!」「最高のお父さん」などの反響が寄せられています。
Masonさんは他にも、DIYの様子などをYouTubeに投稿しています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。