ローソン?違います 東京・環七になんちゃってローソン「コンビニかと思って近寄ったら」

1

2025年07月21日 09:10  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

ローソンのミルク缶マーク(ローソン提供)

ドラマや映画の撮影で利用されるロケセット

【写真】ぱっと見はローソン?

さまざまなタイプのものがあるが、今SNS上で大きな注目を集めているのはコンビニエンスストアを模したものだ。

「コンビニかと思って近寄ったらどうやらコンビニではないらしい。紛らわしいな!」と件のロケセットを紹介したのはMUCOMさん(@mucom88)。

青と白を基調とした特徴的な看板…遠目にはローソンにしか見えないのだが、近付くと「PLANEMART」と書かれたこのロケセット。いったいどこにこんな紛らわしいロケセットがあるのだろうか。

MUCOMさんにお話を聞いた。

ーーこのセットを見かけたのは?

MUCOM:正直に言いますと、投稿では何も知らずに近寄って驚いた風を装ってましたが、ロケセットである事は事前に聞かされておりました。この日はたまたま友人と都営三田線板橋本町駅近くに遊びに来ていました。近所の定食屋でお昼を済ませた帰り、「すぐ近くにロケで使われるコンビニ風の建物があってちょっと面白いからちょっと見にいかないか」と友人に誘われ、環七沿いにあるこの建物の場所まで友人についていった、という流れです。

ーーご覧になった感想を。

MUCOM:遠目には完全にローソンで、その再現度の高さに大ウケしてしまいました。思わずスマホで撮影しまくりです。こんなものが大通りに面した場所に何食わぬ顔で建っていることにとても驚かされました。実際にコンビニだと見間違って近づいてくる人は普通にいるだろうと思って、それをネタにしてXに投稿しました。

ーー投稿に大きな反響がありました。

MUCOM:自分は友人に連れていかれるまでこういった物の存在や実際に使われている作品などの情報を全く知らなかったのですが、意外と有名な存在で、まだほかにも似たような施設があちこちにあるということ知って驚かされました。ウケ狙いの投稿ではありましたが、まさかこんなに反響がくるものだとは想像できなかったので非常にビックリしています。

あと、環七沿いの建物のため車で通る時に見かけている人は意外と多いようですが、それが本物のコンビニではないことに私の投稿で初めて気づかれた方が結構いたのはちょっと面白かったです。

◇ ◇

SNSユーザー達から

「何年も前におじゃましました。中には撮影用の小道具がちゃんと並んでおります。ジャンプっぽい"ジャプン"とか。w」
「これ、環七のとこにあるやつでしょ?!昔、ここでリンカーンを撮影してて浜ちゃんとかさまぁずとかいたの見た事ある そして、よくここでは○Vも撮影してる🤪」

など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。このロケセットは環七マルチスタジオという施設で、別フロアにはバー風、オフィス風などさまざまなセットがあるようだ。

なお今回の話題を提供してくれたMUCOMさんはゲーム音楽作曲家の古代祐三さんの大ファン。古代さんが運営する株式会社エインシャントがメガドライブをターゲットに開発した新作シューティングゲーム「アーシオン」(2025年10月30日発売)を非常に楽しみにしているということだ。ご興味ある方はぜひチェックしていただきたい。

MUCOM(みゅーこむ)さんプロフィール
ハンドル名は古代祐三が自らプラミングして作曲やゲームへの組み込みに使用したサウンドドライバ「MUCOM88」に由来。自身もMUOM88を拡張したものをGitHub等で公開している。

(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 池袋のすみっこにも、一見カフェ?なロケセットが。
    • イイネ!3
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定