「高知県のうな丼の名店」あなたが好きなのはどこ? 四万十川の天然うなぎが味わえるお店などを紹介!

0

2025年07月21日 17:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 「桂浜」や「四万十川」など、豊かな自然を持つ高知県。「坂本龍馬記念館」や「入野の浜」など多くの人気スポットも点在し、各地で連日にぎわいを見せています。そんな高知県には、おいしい「うな丼」が食べられるお店もたくさんあります。


【画像:「高知県のうな丼の名店」10選を見る】


 そこで今回は「高知県のうな丼の名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介します。


高知県の「うな丼」の名店

 四万十川のほとりにある「四万十屋」は、1967年開業の老舗。2階にある食事処では、春から秋にかけて、縁側テラス席での四万十川を眺めながらの食事をすることができます。中でも、日本最後の清流とも呼ばれる四万十川のきれいな水と天然の苔類を食べて育った天然うなぎを使ったメニューなどが人気です。


 「かいだ屋」は、南国市にあるうなぎ料理の専門店。注文を受けてから炭火でじっくり焼いた、香ばしくてカリッとした蒲焼きが特徴です。また、お米には契約栽培のふっくらしたコシヒカリを使用し、蒲焼きとタレの味わいを引き立てています。


 裂きたてと焼きたてを信条とする「かね春」では、国産うなぎを長年の職人技で調理しています。先代から引き継いだという秘伝のタレや、山椒のかわりにしているくきわさびも特徴で、蒲焼の甘さとうなぎの脂を引き出しています。


 そのほかにも、香ばしい炭火焼うなぎを提供する「うなぎ屋 源内」や、1913年創業の老舗うなぎ専門店「大正軒」など、高知県にはおいしいうな重を食べる事ができる名店がたくさんあります。あなたのおすすめのお店はどこですか?



    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定