【中日】DeNA東に今季3戦3敗 井上監督「攻め方が分かれば教えてほしい」/一問一答

0

2025年07月21日 18:19  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

中日対DeNA 試合終了、井上監督(左から2人目)は整列しスタンドを見つめる(撮影・森本幸一)

<中日0−1DeNA>◇21日◇バンテリンドーム



中日が今季16度目の完封負けでDeNAに連敗した。DeNA先発の東に今季10勝目をプレゼント。今季3戦3敗、23年4月30日から10連敗と苦手中の苦手左腕にまたもひねられた。


先発ドラフト1位金丸夢斗投手(22)は8回1失点もまたもプロ初勝利ならず4敗目。


試合後の井上一樹監督(53)の一問一答は以下の通り。


−9回無死一塁で代走の尾田がけん制死


「そこはね、あまり言及しない方がいいかな」


−前日守りでミスがあったが、出場機会を与えた


「ベンチにいるメンバーは、それはもちろん。昨日があったからと言って、だったらベンチに入れるなという話でしょ」


−金丸8回1失点


「そこについては(相手先発の)東君、DeNAのエースでもあるし、リーグを代表する、いわゆるエースピッチャーなので、そこに対等に投げていた。もちろん今日は『負けはついてしまった』というのはあるけれど、見ての通り、球に勢いがないとか、コントロールがバラバラだとそういうことはなく、エースと投げ合うということであいつも得るものがあったんじゃないかなと思うし、ある意味、1失点でも合格点なんだろうから。『勝たせてあげられなかった』というのが、『チームとして申し訳ない』という部分が夢斗に(対して)選手たちにもあればいいかなと思います」


−8回にマウンドへ行った


「フォードに3安打されていたからここは代えた方がいいかなと思って山井に『どうしますか?』と言われたから、『分かった、俺が確認に行く』と言って、『どうするよ?』という話をしたら(金丸が)『行きます!』と言ったので『分かった。じゃあ任せた』という感じで、まあ確認です」


−抹消のカリステは


「なんかちょっと、要は体調の不具合というか、上半身の不具合という感じかな」


−今季3戦3敗。東の攻略は


「攻め方が分かれば教えてほしい。丁寧に投げる低めに。高いストライクゾーンに来ないという、それが彼の持ち味だろうし、そこで絞らせないような技とか技術というものがあるからこそ、今日で10勝目? やっぱり他のチームも手を焼くというのはそういうことかなと。だからそれもあってうちの夢(金丸)が吸収してくれる部分もあっただろうし、対決する意味であいつもワクワクというか、『よし、先に点を取られないぞ』くらいの気持ちでね、まあまあ、あいつはそういうタイプなんだけどね、そこも1つ勉強として覚えていて欲しいなと思います」


−前半戦は88試合40勝46敗2引き分けの借金6で終了


「楽な展開ではなかなかなかったけれど、苦しい中でも全員で勝ちにいくよというようなものは浸透していたし、みんなで勝ちに行くにはどうするかという、ピースピースはね、技術にしても精神力にしても向上していってもらわないと困るんだけど、なかなか勝てずにという時期も結構あった中で、後半に向けても食らいつくという姿勢は変わりなく、今日、昨日と連敗してしまった部分、そこを引きずらずにクリアにして、また後半戦に向かう」

    ランキングスポーツ

    ニュース設定