【関東在住者に聞いた】お土産に買ってきてほしい「博多土産」ランキング! 2位は「博多通りもん」、1位は?

1

2025年07月21日 23:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:PIXTA)

 福岡県の中心都市「博多」。グルメや観光、ショッピングを楽しめる人気エリアであり、連日多くの観光客やビジネスパーソンでにぎわっています。そんな博多には旅の思い出や贈り物にぴったりなお土産も数多くそろっており、訪れた人々を楽しませています。


【画像:ランキング12位〜1位を見る】


 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東地方在住者を対象に「お土産に買ってきてほしい博多土産はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。


 関東地方在住者から「お土産で買ってきてほしい」と票を集めた博多土産は、どれだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!


第2位:博多通りもん

 第2位に選ばれたのは「博多通りもん」でした。「博多通りもん」は、1929年創業の老舗・明月堂が販売する博多銘菓で、1993年に誕生。発売から30年以上が経った現在でも、博多を代表するお土産として高い人気を誇っています。


 和菓子の伝統を大切にしながらも、バターやミルクといった洋の素材を取り入れているのが特徴です。しっとりとした皮からはミルクの豊かな風味が広がり、中に詰まったとろけるような白あんとのバランスが絶妙で、上品な甘さが口に広がります。博多に行ったらぜひ買いたいお菓子として多くの人に親しまれている博多通りもんは、関東地方在住者からも人気を集めました。


第1位:雪うさぎ

 第1位に選ばれたのは「雪うさぎ」でした。「雪うさぎ」は、福岡の老舗企業・風月フーズが販売する、うさぎの形をしたかわいらしいマシュマロのお菓子です。赤い目と丸みのあるフォルムが印象的です。


 中にはしっとりとした白あんが包まれており、ふわふわとした雪のようなマシュマロ生地と優しい甘さのあんは相性抜群。また、マシュマロはゼラチンから作られているため、コラーゲンが含まれています。見た目のかわいさ、味の上品さなどが、関東地方在住者を魅了したのかもしれません。




このニュースに関するつぶやき

  • 明太子
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定