フルリモートで月収100万円超も!? xAIの「日本語AIチューター」求人が魅力的すぎ

0

2025年07月22日 13:01  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

写真

 ITmedia NEWS Weekly AccessTop10(7月12〜18日)


【その他の画像】


1 泉大津市の“夢の燃料”実演、「ドリーム燃料」ではなかった サステイナブルエネルギー開発の見解


2 三菱の冷蔵庫が店頭から消えた? 実は不具合で出荷停止中 「まれに冷却能力の低下」など


3 大阪万博、パビリオン予約での不正行為に警告 ID無効化の対応も――“裏ワザ”対策か


4 あなたのスマホに「金髪ツインテゴスロリ美少女」を召喚しよう! 話題のAIキャラ「Ani」と話す方法


5 漫画「16日後に大規模インシデントを起こすルカワくん」【完結&種明かし編】


6 「キス顔」絵文字は既読スルーされがち、「モモ」は連絡先交換率が半減 Tinder調査


7  “AIでジブリ化”の次は“ポケモン風ドット絵化”? 「ChatGPTで被写体をピクセルアート化」がインスタ・TikTokで流行中


8 「何か騙されてないか?」 大阪・泉大津市長の“夢の燃料”X投稿に疑問を呈する声が相次ぐ 市の見解は?


9  “手のりケルヒャー”はいかにして生まれたか、そして再販の可能性は?


10 GrokのAI金髪美少女“好感度アップで脱衣”、月30ドルの有料会員限定に


 ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は7月12〜18日までの7日間について集計し、まとめた。


 子ども達の夏休みが始まった。筆者は娘の学童弁当に「キャラ弁」をオーダ−されて途方に暮れている。働く親にとって、子どもの夏休みをどう乗り切るかは頭の痛い課題ですね。


 さて、先週はアクセス4位には、xAIのiOSアプリ「Grok」に現れた、金髪ツインテールAIキャラ「Ani」の使い方を紹介する記事が入った。X上でめちゃめちゃ話題になっていたが、アプリを起動してもどこにいるか分からなくなりがちで、筆者もこの記事を何度も参照した。


 ちなみにxAIは現在、“俺の嫁”(Waifu)のエンジニアと、「日本語AIチューター」のフルタイム職を募集している(関連記事:Aniちゃんの開発も? xAI、Grokの“俺の嫁”エンジニア募集 フルリモートの「日本語AIチューター」も)。


 前者はシリコンバレー在住のエンジニア向け募集だが、後者は完全リモート勤務(6カ月間契約)なので日本から働けそう。しかも時給は35〜65ドル(約5250円〜9750円)なのだ。


 最低時給の5250円でも週40時間働けば月収約84万円、最高時給の9750円なら月収約156万円。やってみたい……(目をギラつかせながら)。


 仕事内容は、日本語データをラベリングしたり、音声・動画データの収集・注釈付けなどで、xAIのモデルを改善すること。日本語ネイティブレベルの能力が必要だ。


 「ネイティブレベルの日本語」には自信がある筆者だが、立ちはだかるのが最初の2週間の研修だ。研修期間に限って、日本時間の午前1時〜9時半(米太平洋標準時で午前9時〜午後5時30分)での勤務が必須。完全に昼夜逆転生活になる(サマータイムで換算)。


 この2週間さえ乗り切れば、その後は各自のタイムゾーンで勤務できるようになるのだが、筆者はもともと夜に弱いうえ、子どもと一緒に寝ているので昼夜逆転が不可能。2週間の昼夜逆転に耐えられる体力と環境がある人にぜひ、チャレンジしてみてほしい。



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定