「1990円でこれはコスパ高すぎる」 GUのスニーカーが“この値段では驚異”だと高評価 「3足買った」「レザー風で高見え」「1日歩いても軽くて疲れない」

0

2025年07月23日 18:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

(画像:ねとらぼ)

 GUから販売されている「ふかふかスニーカー」が、高級感のある見た目でコストパフォーマンスも抜群だと評判です。


【画像】GUの“1990円スニーカー”


 本記事ではそんな「ふかふかスニーカー」を紹介していきます。


GU「ふかふかスニーカー」とは?

 GUの「ふかふかスニーカー」(税込み1990円)は、上品なアッパーデザインと、厚みのあるカップインソールによる快適性が特徴のスニーカーです。足裏にやさしくフィットするよう設計されています。


 ソール底面に溝を入れることで屈曲性が加わり、足の動きにフィット。かかと部分にはクッションライニングが採用されており、ホールド感もあります。前モデルと比べて細身シルエットに改良され、さまざまなスタイリングに取り入れやすいデザインです。サイズはユニセックスで23.0センチから28.0センチまでの6サイズ、カラーはブラックとオフホワイトを用意。素材には合成皮革を使用しているため、雨や汚れが付着した際もさっと拭き取りやすい点が魅力です。


購入者の声

 SNSなどでは「合皮のリーズナブルなレザースニーカーならこれが良いと思います。クッション性もこの値段では驚異です」「この靴に出会えて大満足!追加でもう2足購入」「1990円でこれはコスパ高すぎる」「雨の日でも安心して履けるし1990円のクオリティじゃなくてめちゃくちゃ良い」「見た目はレザー風で高見えします。付属の靴紐を別のものに交換して履いていますが、周りの友人からもかっこいいと好評」「スーツに合わせても違和感なく会社で使用」「1日歩いても軽くて疲れませんでした」といった声が寄せられています。


サンダルならミズノの“わらじサンダル”もおすすめ

 夏にぴったりのサンダルなら、ミズノの「ウエーブリバイブ3 サンダル(ウォーキング)」もおすすめ。昔の日本人の長距離歩行を支えたわらじの長所を再現しつつ、ミズノ独自の“MIZUNO WAVE”ソールによりクッション性と安定性を兼備したサンダルです。通気性が高く蒸れにくいので、暑い季節でも快適に着用できるのがうれしいポイント。足指部の段差設計が自然に指を使わせ、膝が前に出る歩きやすいフォームへ導きます。


 わらじを模した3本ベルト構造で足をしっかり固定してくれるのに、着脱は簡単。着地時の衝撃をやわらげ体のぐらつきを抑えるため、足・膝・腰への負担を軽減し、長距離ウォーキングを快適にサポートします。カラーはオールブラックのほか、チョコミントのようなブラウンなどをラインアップしています。



    ニュース設定