「群馬県で人口が多い名字」ランキング! 2位は「小林(約3万2900人)」、1位は?

1

2025年07月23日 19:20  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 リクスタが運営する名字の由来などの情報サイト「名字由来net」では、2025年4月時点の政府発表統計および全国電話帳データを基に、「全国名字ランキング」を発表しました。


【画像:ランキング20位〜1位を見る】


 今回はその中から「群馬県で人口が多い名字」のランキングを紹介します。さっそく見ていきましょう。


(出典元:群馬県名字(苗字)ランキング|名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!)


第2位:小林(約3万2900人)

 第2位は「小林」で、群馬県の人数は約3万2900人でした。全国では2025年4月時点で9位となる名字です。小さな林から生まれた地形を由来とする名字で、雄大な自然に取り巻かれている長野県をルーツとする説などがあり、群馬県をはじめ、近隣の山梨県や新潟県での人口も多くなっています。


 小林姓の有名人には、漫画家の小林よしのりさんや、プロ野球選の小林誠司さん、声優の小林裕介さんなどがいます。


第1位:高橋(約3万7400人)

 第1位は「高橋」で、群馬県の人数は約3万7400人でした。全国では2025年4月時点で3位となる名字です。「高い橋」を由来とする名字といわれ、最も古い高橋一族は、第8代孝元天皇の子孫と伝える大和の古代豪族とされています。


 高橋姓の有名人には、俳優の高橋英樹さんや、漫画家の高橋留美子さん、プロレスラーの高橋ヒロムさんなどがいます。




このニュースに関するつぶやき

  • マイコラス(元巨人) おいコバヤシ、ミットを下ろすなよ、ボールと判定されるだろ、キャッチングへたくそか?おいコバヤシ聴いているのか? > その後フレーミングがめちゃ上達ww
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定