VShojoを離れる運びとなりました──米国のVTuber企業・VShojoに所属するタレントたちが相次いで退所を発表している。同社を巡っては、所属タレントが依頼した寄付金の支払いや、所属タレントへの報酬が未払いであるとの告発が相次いでいる。
同社に所属していたVTuber・Ironmouseさんは7月22日、VShojoに依頼していた、免疫不全財団への寄付金約7300万円が未払いだったことが判明したため、同社を離れ独立することを発表。この他にも、VShojoには多額の未払金があることも告発した。これを受け、同じく所属していたVTuber・ksonさんは同日、日本法人VShojo Japanの牧野耕志CEOを名乗る人物を招き、状況を説明させる生配信を行った。
生配信で牧野CEOを名乗る人物は「タレントへの給与は未払い状態だった」「寄付金はおそらく運営資金として充てられた」「VShojo JapanはUS(米国本社)の傘下で、ファイナンスはUSが主導」「会社の帳簿管理がずさんだった」などと発言。説明を受けたksonさんはこの配信内で、VShojoを退所することを表明した。
騒動を受け、日本法人に所属していたVTuber・柚鳥ペケさんと陵本なぎさん、暁月ホタルさん、ヘスティアハピネスさん、Henyaさんらは23日にVShojoの退所を発表。これにより日本法人所属のタレントが全員同社を離れる事態になった。退所を発表したタレントたちは「突然知らされた」などと説明し、結成していたユニット活動の今後も検討中だという。
|
|
事態について、23日午後6時点でVShojo Japanと本社のVShojo、いずれも声明などは発表していない。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
リコール対象製品を探す方法(写真:ITmedia Mobile)16
リコール対象製品を探す方法(写真:ITmedia Mobile)16