「5つも購入しています」 Appleの“エアタグ”がうっかり忘れに大活躍! 「どこに置いたかすぐ忘れる私には貴重」「猫の首輪にもつけていました」

0

2025年07月23日 20:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:PIXTA(画像はイメージです)

 財布などの貴重品をどこかに置き忘れた瞬間、キャッシュカードの利用停止や各種証明書の再発行に追われ、家にも入れず途方に暮れた……。家を出る前に鍵が行方不明……。そんなプチ惨事は、時間もお金も精神力も奪います。


【画像】Appleの“エアタグ”


 帰省シーズンだからこそ「失くしたかも」と心配しがちな人には、手持ち品に装着してスマートフォンと連携できる「忘れ物防止タグ」を活用したいところです。今回は「Apple(アップル) AirTag」を紹介します!


「Apple(アップル) AirTag」とは

 「Apple(アップル) AirTag」は、Apple端末やiCloudの「探す」アプリで、持ち物を探すのに役立つ忘れ物防止タグ。超広帯域テクノロジーを活用した「正確な場所を見つける」機能により、近くにあるAirTagの場所を把握できます(一部のiPhoneモデルで対応)。ワンタップのシンプルな設定で、iPhoneまたはiPadを瞬時に接続可能。内蔵スピーカーで音を鳴らして見つけるか、Siriに頼んで見つける方法もあります。


購入した人のコメント

 購入した人からは「無くしものがなくなりました。電池交換だけ面倒ですが1年に1回くらい。それを見積もっても価値のあるアイテムです」「一家に一個あるべき。買って良かった」「高齢の母親と同居していますが、家の中で鍵をどこに置いたかしょっちゅう分からなくなるため本製品を購入しました」「本家はやっぱり良いですね」「他社製品にはない耐久性」「置き忘れが多い自分にとって無くてはならない物になりそうです」「悲しいことに車の盗難が増えているという事で、車に仕込んでます」「どこに置いたかすぐ忘れる私には貴重」といった声が寄せられています。


スマホ忘れ防止には「無印良品のサコッシュ」もスマホショルダーとしておすすめ!

 無印良品の「ポーチとしても使える 撥水ミニサコッシュ」は、ちょっとしたお出かけや旅先で「もう少し身軽になりたい」と感じたときに頼れるアイテム。税込1290円という手に取りやすい価格ながら、機能性とシンプルな美しさを両立した、無印らしいミニバッグです。


 スマートフォンやミニ財布、鍵、リップなどの小物をすっきり収納できる絶妙なサイズなので、忘れたくないものを手元から離さない物理的な工夫も忘れ物防止によさそうですね。




    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定