清野菜名、松山ケンイチらが悩める学生にメッセージ「好きなものに向かって駆け抜けて」

0

2025年07月23日 22:10  クランクイン!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クランクイン!

映画『星つなぎのエリオ』 大学生限定トークイベントの様子  クランクイン!
 ディズニー&ピクサーによる劇場最新作『星つなぎのエリオ』の大学生限定トークイベントが23日、都内にて開催。日本語版声優を担当する清野菜名、松山ケンイチ、野呂佳代、マユリカ中谷、野口聡一が登壇し、悩める学生たちにメッセージを贈る場面があった。

【写真】悩める大学生にメッセージを贈る清野菜名

 本作は、唯一の理解者の両親を亡くしてひとりぼっちの主人公エリオが、何光年も離れた星で、本当の居場所、大切なつながりを見つける物語を描くファンタジー・アドベンチャー。集まった学生たちはすでに完成した映像を観ており、MCから「映画はいかがでしたか?」と聞かれると、大きな拍手で感動を伝える。

 さらにコメントも寄せており、「仲間はもちろん、家族の大切さに気付くことができた」という感想に、清野は共感。「私もこの映画を観たときに、私のことを大切に思ってくれている存在に改めて気付けたので」と身近な人への感謝を改めて再確認できる作品だとアピールし、また本作のイベントに初登壇となった野口も「SFっぽい感じかと思ったのですが、心と心の絆を取り戻す、孤独だけど独りじゃないところに気付くことが大事だと思います」と本作の“本質”を伝えた。

 さらに、学生時代といえば葛藤する時期。そんな悩める若者たちに「本作のどんなところが刺さるか?」と質問されると、清野は「エリオの好きなものに真っすぐ走り抜ける姿。好きなものを曲げずに走り続けると、いつか奇跡が起きるんだなと。自分も学生の頃に夢を目指していたことを思い出しました。そういうところが刺さるのだと思います。学生だから挑戦できることがいっぱいあると思うので、駆け抜けてほしい」とメッセージを。

 「40歳だけどいまだに迷うし、悩むこともあるし、いろんなことを気にする」と明かした松山は、「ずっと挑戦し続けている感覚は変わらない」と何かに挑み続ける感覚は学生と同じだと語る。そして「周りの意見を尊重しながら進んでいるけれど、自分のやりたいことをやるためには失敗もある。難しいことはたくさんあるけれど、この映画を観るとそういう自分を肯定してくれると思いました」と話した。

 映画『星つなぎのエリオ』は、8月1日より全国公開。

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定