限定公開( 3 )
息子が定規を買ったときに店からもらった“まさかのお釣り”がThreadsで話題です。投稿は記事執筆時点で69万回以上表示され、4万9000件を超えるいいねを集めています。
写真を投稿したのは、2児のママで料理研究家の中山愛(@yonago_organic)さん。定規を買いに行った息子くんが帰宅したときのエピソードを披露しています。
中山さんによれば、息子くんはなぜか帰宅したときに大興奮だったそうです。その理由は写真にありました。よく見ると、お釣りとしてもらった100円玉2枚にはどちらも「令和7年」の刻印。つまり、鋳造されてからまだ1年たっていないことになります。そういえばめっちゃピカピカしてる……!
これに気付いた息子くんは「Threadsにあげたらバズるからあげて!」と現代っ子らしいお願いをしてきたそうです。
|
|
中山さんは「バズる可能性は低いけど、約束通りあげました。笑」とつづっていますが、結果は大バズ。「息子は大喜びで、『ほら! ほら! 見て見てー!!!』と夫やお姉ちゃんに私のスマホ片手に自慢していました!」と息子くんの反応を伝えました。
中山さんの息子くんが手にしたラッキーなお釣りに、Threadsでは「ピカピカじゃん!」「うれしくなっちゃうよね」「すごい! 何かいいことありそう」「見たことないかも」「すごーと思って小銭入れみたら1枚ありました」「2枚ともというのがテンションをより上げてきますね!」「今年はもう令和7年だと気付き少し震える」「令和7年? 頭の中一瞬真っ白」といった声が寄せられています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。