その手があったか!驚くほど簡単に「とうもろこし」の皮を剥くワザ

2

2025年07月24日 21:00  クックパッドニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

クックパッドニュース

写真

スルッと皮が剥ける裏ワザ

とうもころしがおいしい季節。食卓に並ぶ日も多いですよね。最近は、レンジで加熱する人が増えていますが、加熱したとうもころしの皮が簡単にスルッと剥ける方法を知っていますか? このワザを知ると、とうもころしが食卓に並ぶ回数が増えるかも!

旬のとうもろこしをおいしく保存

レンジで加熱し、スルッと簡単に皮をむいたとうもころしは、その状態で冷凍するとおいしく保存できます。簡単に皮が剥けて、おいしく保存ができるワザは必見です!


笑っちゃうほど簡単に剥ける

試してみた方もびっくりするほどあまりに皮が簡単に剥ける裏ワザ。つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも、「一瞬でひげが綺麗にとれて快感」「スポッと抜けて思わず爆笑」など、簡単さを絶賛する声が届いています。


とうもろこしをおいしく食べる方法はたくさんありますが、このレシピはおいしく保存ができて、皮剥きも簡単というレシピなので、知っておいて損はなし。あまりに簡単に剥けるので、とうもろこしの皮剥きが楽しくなりますよ。

画像提供:Adobe Stock

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない 場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • え? どうやって皮を剥くのか。 この記事を読んだけど。 わからん。 またしても 内容が中途半端で 完結していない リンク先に飛べ記事か?
    • イイネ!6
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定