「やったぁあああ」「何としても手に入れたい」→SNSで話題の“平成女児メモ帳”、25日に再販決定 光の速さで完売の話題商品が帰ってくる

0

2025年07月25日 07:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

「どこにも売ってない」と話題のメモ帳(撮影:ねとらぼ編集部)

 デルフォニックスが展開し、20年以上愛され続けている文具ブランド「ロルバーン」の新作メモ帳があまりにもかわいすぎると、X(旧Twitter)で話題になっています。商品が7月上旬に発売されると、たちまち完売の店舗が続出。好評を受けて、公式サイトに再販売情報が掲載されました。


【画像】即完売した商品(全3種)


 話題になっているのは、表紙に星型や楕円型のスパンコールをたっぷり封入した「ロルバーン ポケット付メモ グリッター」(1210円)。サイズはB6に近い定番のLサイズで、ミシン目入りの5ミリ方眼メモ用紙にクリアポケットが付いています。


 カラーラインアップはクリーム、ライトブルー、ミントの3色展開。それぞれ表紙色だけでなく取り入れているスパンコールの色も異なっており、クリームには「光」をイメージしたゴールドとシルバーのスパンコール、ライトブルーには水面のゆらめきを思わせる粒感のあるスパンコール、ミントにはパステルカラーに光るオーロラ調のスパンコールを合わせています。


 表紙を開くたびに光が反射して華やかに輝くメモ帳は、手に取ると心が弾むかわいらしさ。ギラギラしすぎない落ち着いた色調のため、大人でもオンオフ問わずに愛用しやすいデザインです。


 「ロルバーン グリッター」は、6月中旬に販売情報が公開されるとたちまち文具好きの間で話題に。同29日には公式サイトへ「事前告知にて大きな反響をいただき、おひとり様あたりの上限購入冊数を設けさせていただくこととなりました。恐れ入りますが、あらかじめご了承ください」と、注意書きが掲載される事態となりました。


 7月上旬に全国の販売店で商品が発売されるとSNSでも注目を集め「これはものすごくシャカシャカしたくなってしまうノート」「グリッターぎらぎらの平成女児ロルバーン」「手に入れたんだけど可愛すぎてもったいなくて使えん」「キラキラして最高にカワイイ」といった声が続々と上がっています。


 また、欲しかったものの早期に完売していたという投稿も多く「どこ探しても売ってなくて諦めてた」「買えなくて姿を見ることも出来ていない」「オンラインの発売開始すぐに注文したけどすぐに売り切れだった」「売り切れてて絶望」「買いたくて歩き回ったけど、全て売切れだった」と嘆く声も。東京都神田の文具店・文房堂(ぶんぽうどう)は公式Xアカウントで完売情報に添えて「いつもとは比べ物にならない光の速さだった……」と人気ぶりを伝えています。


 そんな「ロルバーン グリッター」の再販情報が、デルフォニックスの公式Xアカウントで発表されました。7月25日の11時30分より、再入荷分の予約販売を受け付けるとのこと。1回の注文につき3点まで予約可能で、9月下旬から10月ごろに順次出荷するとしています。詳細や注意事項は、デルフォニックスの公式サイトで確認できます。


 Xでは「再販嬉しすぎる!」「やったー! 信じて待っててよかった!」「ぴゃあああああやったああああああ」「ユーザーの声が届いてるってわかって嬉しい!」と喜ぶ声や、「何としても手に入れたいところ…!」「競争率高いな…」「あと1冊ずつ買おうかなぁ」といった反響が寄せられています。




    ニュース設定