ミニチュア作家がセリアのプリーツリボンで手作りした作品が、X(Twitter)で話題になっています。あまりの愛らしさにときめく声が多数寄せられ、投稿は記事執筆時点で90万回以上の表示数と2万2000件を超えるいいねを集めました。
投稿者は、シルバニアファミリーが大好きなミニチュア作家のすみれ(@sumire_studio)さん。以前にもセリアのゴムレースで作ったシルバニアファミリー用のアイテムが話題になりました。
今回注目を集めたのは、「セリアでとんでもなく可愛いプリーツリボンを見つけたので」と添えて投稿したシルバニアファミリー用の手作りワンピースの写真です。
購入したのは、赤く縁取られた白地に赤のドットがかわいいプリーツリボン。すみれさんはこのリボンを使って、シルバニアファミリーのヒツジの赤ちゃん・エマ デール用にフリフリのワンピースを作りました。
|
|
エマちゃんは胸元に真っ赤ないちごを付け、フリルがたくさん付いたふわっふわのワンピースを着て、頭には白地に赤のリボンが付いたヘッドドレスを付けています。かわいいワンピースを着ておしゃぶりをしている姿は、まるでいちごの妖精のようです!
このワンピースの作り方は、以前すみれさんが投稿した「ダイソーのフリルテープで作るワンピースの作り方」を参考にしているといいます。
まずはプリーツリボンを約14センチにカットし、細い赤リボンを上から接着剤で貼り付けます。その後リボンのすぐ下を並縫いし、糸を引っ張ってギャザーを寄せます。このとき、着せたいお人形の腰に巻きながらサイズを調節すると良いそうです。
肩ひもには、セリアのゴムレースを約3センチに切ったものを使用。後ろの留め具は面ファスナーやボタンで仕上げるそうです。作業は細かいものの、難しい工程はないので裁縫初心者でも挑戦しやすいアイデアですね。
すみれさんが100均のリボンで作ったフリフリワンピースに、Xでは「これはかわいすぎます!」「ふりふりいちごのお姫様だァ」「シルバニアちゃんはフリルやレースリボンを利用するの楽しいよね」「ふおぉきゃわプロすごい……」と称賛の声が上がっています。
|
|
すみれさんはXだけでなく、Instagram(@miniature_sumire)やYouTubeチャンネル「ミニチュア工房 すみれ」でも作品や制作過程を公開中。また、オンラインショップでは作品を販売しています。
画像提供:すみれ(@sumire_studio)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。