幅広い世代で絶大な人気を誇る「ちいかわ」。さまざまなブランドや企業とのコラボも、たびたび話題になっていますよね。
そんなちいかわの体験型施設が、2025年7月28日(月)にオープン!東京・池袋に「ちいかわパーク」が誕生します。
本記事では、「ちいかわパーク」でしか手に入らないグッズを厳選してご紹介。お財布の紐が緩んでしまうような、かわいいアイテムが勢揃いしています!
「ちいかわパーク」で着けたい、カチューシャなどの身につけグッズまずは、「ちいかわパーク」を存分に楽しむためにゲットしたい、身につけグッズをピックアップ。
|
|
B1Fの体験展示エリアの中に、ちいかわパークオリジナルデザインのカチューシャを販売するショップが入っています。
お店の前では、カニ耳のカチューシャをつけたモモンガと古本屋がお出迎え。そしてレジにはポシェットの鎧さんが見えていますね。
カチューシャをつけた状態でパークを楽しみたいなら、このショップでゲットして。
1Fのショップにもカチューシャが展開されているので、お土産としてほしい方は、帰る前にまたお買い物できますよ。
|
|
「ちいかわパーク ぬいぐるみカチューシャ」(税込2530円)は、全部で19種類。
ベーシックな黒いカチューシャにキャラクターがついたものや、マンボウや草など、カラフルな土台の上にキャラクターが乗ったアイテムが並びます。
カチューシャにしがみついていたり、ちょこんと座っていたり…それぞれデザインが異なるから、どれにしようか迷ってしまいそうですね。
|
|
どれがいいか選べないという人は、3つのお顔がついた「ちいかわパーク ぬいぐるみカチューシャ (ちいかわ・ハチワレ・うさぎのおかお)」(税込2530円)はいかが?
頭にちょこんとキャラクターがのるデザインで、写真映えもばっちり!お友達との写真撮影も楽しくなる予感です。
「ちいかわパーク ぬいぐるみカチューシャ」ラインナップ ちいかわ/ハチワレ/うさぎ/モモンガ/くりまんじゅう/シーサー/ラッコ/古本屋/カブトムシ・ゴブリン/虫/黄緑/でかつよ/三ツ星/黒い星/グーチョキパーの擬態型/うさぎマンボウ/草むしり/ラッコの車/ちいかわ・ハチワレ・うさぎのおかお
カチューシャのほか、頭にすっぽりと被る「ちいかわパーク うきうきぬいぐるみキャップ」(税 込3520円)も販売中。こちらは16種類がラインナップしています。
ふわふわとして立体的だから、カチューシャよりも存在感がありますよ。
パーク内にはフォトスポットが多いほか、写真を撮るコンテンツもあるので、ここで好きなキャラクターグッズをゲットしておきましょう。
「ちいかわパーク うきうきぬいぐるみキャップ」ラインナップ ちいかわ/ハチワレ/うさぎ/モモンガ/くりまんじゅう/シーサー/ラッコ/古本屋/星/ゴブリン/キメラ/でかつよ/オデ/フグ/グレーの子/ポシェットの鎧さん
たくさん集めたくなる、マスコット&ぬいぐるみ1Fには、限定アイテムが多くそろうショップエリアと、ゲームエリアが設けられています。
エスカレーターで1Fへ上がると、大きなちいかわゲートが出迎えてくれました。
ショップは大きく分けて5つ。
アパレルがメインの「うさぎモチーフのショップ」、文具・生活雑貨がメインの「ハチワレモチーフのショップ」、ぬいぐるみやマスコットがメインの「ちいかわモチーフのショップ」のほか、「カスタマイズグッズ」と「ポップコーン・お菓子」コーナーに区切られています。
「ちいかわモチーフのショップ」は、ディスプレイもとってもキュート。
ぎゅっとぬいぐるみが並べられた光景は、思わず写真を撮りたくなっちゃうかわいさです…!
「ちいかわパーク ミニマスコットキーリング」(税込1430円)は、手のひらサイズ。
お気に入りのバッグに取り付けるなど、持ち運びにぴったりです。
「ちいかわパーク ミニマスコットキーリング」ラインナップ ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・モモンガ・くりまんじゅう・シーサー・ラッコ・古本屋・むちゃう万・カブトムシ
手首につけられる「ちいかわパーク ぱっちんバンド」(各 税込1760円)も要チェック。
腕にぱちんと当てるだけで、くるっと手首に巻き付く仕様です。
立体的なキャラクターモチーフがついていて、ワンポイントになっていますよ。
「ちいかわパーク ぱっちんバンド」ラインナップ ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・モモンガ・くりまんじゅう・シーサー・ラッコ・古本屋
「ちいかわパーク ぷわころぬいぐるみS」(税込2420円)など、ぬいぐるみも種類豊富。お部屋に飾れば、毎日見るたびに癒されそうです…。
「ちいかわパーク ぷわころぬいぐるみS」ラインナップ ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・モモンガ・くりまんじゅう・シーサー・ラッコ・古本屋
「ちいかわパーク 抱っこぬいぐるみクッション (カブトムシ)」(税込3630円)や、「ちいかわパーク ぬいぐるみS (フグ)」(税込2750円)といった、ぬいぐるみも豊富にラインナップしていますよ。
文字や刻印を選べる!カスタマイズグッズが楽しい最近は自分でパーツを選んでカスタマイズする、DIYのアイテムが流行っていますよね。
ちいかわパークでも、オリジナルのグッズを作ることができるんです。
「カスタムバッグチャーム」は、土台となる楕円形のカラーと真ん中のキャラクター、そしてぶら下げるチャームを選択可能。
どの色やキャラクターを選ぼうか、組み合わせを考えるのも楽しいんです。
チャームはモチーフのほか、アルファベットもラインナップ。自分の名前や推しの名前にして、作成するのもよさそうですね。
「カスタムキーホルダー」には、好きな文字を8文字まで入れられます。
好きなキャラクターと文字を決めたら、専用の用紙に記入して注文しましょう。
「オリジナル記念メダル」にも、8文字まで好きな文字を入れられますよ。
ちいかわパークを訪れた記念に、その日の日付を入れるのもありかも。
バラマキや自分へのお土産にもぴったりな食べ物系ぬいぐるみや雑貨だけでなく、お土産にぴったりな食べ物系の商品も多数展開。
「ちいかわパーク 報酬袋クッキー」(税込1500円)は、報酬と書かれた巾着袋にクッキーが入った商品です。
クッキーに施された、ちいかわたちの顔がかわいらしく、食べるのがもったいなく感じてしまうかも。
ほかにも、お湯をかけて食べる「ちいかわパーク くりまんじゅう しじみ汁もなか」(税込1200円)など、気になるアイテムがラインナップしていますよ。
そして、「ちいかわパーク ポップコーンバケツ」(税込4180円)にも注目!
ポップコーンバケツとキャラメルポップコーンがセットになっており、ちいかわ・ハチワレ・うさぎの3種類が展開されています。
パーク内では飲食ができないため、外に出てからポップコーンを中に入れて食べる仕様。
もちろん、おうちでインテリアとして飾るのもよさそうです。
ランダムやシール、雑貨系も盛りだくさん「ハチワレモチーフのショップ」には、雑貨系アイテムがずらり。
「ちいかわパーク トレーディングホログラム缶バッジ〜フラッグ〜(全8種)」(税込330円)はランダム式だから、どれが出るかわからないワクワク感も楽しめます。
「ちいかわパーク スマホに貼れるサイズのフラッグステッカー(写真上)」(税込330円)は、ちいかわ・ハチワレ・うさぎ・モモンガ・くりまんじゅう・シーサー・ラッコ・古本屋の8種展開。
スマホケースに挟んで、お友達に自慢しちゃいましょう!
「ちいかわパーク メダル風アクリルキーホルダー」(税込880円)は、キラキラしていてとってもキュート!
そのほか、ノートやペン、クリアファイルなどの文房具類もそろっています。
ボタンを押すと目が光る、うさぎのキーホルダーはちょっぴりシュール…!
「ちいかわパーク キルティングトートバッグ」(税込4400円)は、カラビナ付きのバッグです。ぷくぷくとした立体感もかわいらしく、ツヤっとした見た目は夏ファッションにもぴったりですよ。
Tシャツやパーカー、靴下までそろっているよ「うさぎモチーフのショップ」は、アパレルをメインに展開しているショップです。ショーウィンドウから、おしゃれなうさぎがこちらを向いていますね。
Tシャツやパーカー、靴下やバッグなど、豊富なアイテムがそろっていて目移りしてしまいそう。
カラフルな「ちいかわパーク スニーカーソックス ちいかわ」(税込550円)は、複数買いしたくなっちゃうかわいさです。
店内には、うさぎと一緒に写真を撮れるミラーも。服を合わせながら、かわいく写真撮影しちゃいましょう!
ちいかわパークには、ご紹介した以外にもたくさんのグッズが展開中。本以外のアイテムが全て“パークオリジナル”だから、ここでしかゲットできないレアアイテムです!
なお、パーク内では現金が利用できないためご注意を。クレジットカード、交通系IC、電子マネーなどのキャッシュレス決済が使えます。
ちいかわパークへお出かけの際は、お買い物までたっぷりと楽しんでくださいね。
ちいかわパーク オープン日:2025年7月28日(月) 住所:東京都豊島区東池袋3-3-5 サンシャインシティ アネックス B1F・1F 営業時間:10:00〜21:00(※最終入場 19:00) 休日:不定休 入場料:一般 3500円/子ども 1800円(4〜11歳) 公式サイト:https://chiikawapark-tokyo.jp/
©︎nagano