最初は“ガタガタ”だった編み物初心者の男性→半年後…… 「すごすぎ」驚異の成長ぶりに「センスしかない」

0

2025年07月26日 08:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

最初は“ガタガタ”だった編み物初心者の男性→半年後……

 編み物を半年前に始めたという男性。その作品をまとめた成長の記録動画が、TikTokにて約1300件のいいねを集めています。


【画像】半年後の作品


最初の作品は小さな「コースター」

 動画を投稿したのは、ごんすけさん。2024年11月以来、編み物に関するショート動画を投稿し続けているアカウントです。


 今回注目されているのは、編み物を始めて以来の成長過程をまとめた動画。動画によれば、最初に作ったのは奥様へのクリスマスプレゼントだった「コースター」だそうです。最初は「ガタガタ」な出来だったと振り返っていますが、2週間後にはイヤーマフ、1カ月後には花束を作れるまでに急成長しました。早い!


以降もガンガン作品を作り続ける

 その後も「なみなみマフラー」「ショルダーバッグ」「両親の引越し祝いのクッションカバー」と、難易度の高そうな作品に次々とトライ。バンブーハンドルを使ったバッグなど、現在も意欲的に編み物に取り組んでいます。まさに圧倒的な成長速度。編み物ってそんなに高速で上達できるんだ……。


 この動画に対しては、「なんだかとても暖かいお話」「本当に大成長」「すごすぎ」「センスしかない」といった絶賛のコメントが寄せられています。なんだかちょっと編み物にトライしてみたくなるような動画でした。


動画提供:ごんすけさん



    ランキングIT・インターネット

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定