時を刻む道具でありながら、それ以上の存在感を放つ腕時計。一日の始まりを整え、ふとした瞬間に“今”を確かめさせてくれる――そんな日常に寄り添うアイテムだからこそ、機能性だけでなくデザインにもこだわりたい。
耐衝撃構造で腕時計の常識を覆し、世界中で支持を集めてきたG-SHOCKは、まさにその理想を体現するブランド。過酷な環境にも耐えうるタフさと、都会的なルックスを兼ね備えた一本は、今日もまた“自分らしさ”の一部になる。
本記事では、そんなG-SHOCKから「GM-2100-1AJF」について紹介します。
G-SHOCKの「GM-2100-1AJF」は、初代モデル「DW-5000C」のDNAを受け継ぐ八角形フォルムをメタル化し、デザイン・機能・装着感に磨きをかけた人気モデルです。ミニマルで洗練されたルックスに、ステンレス製ベゼルの重厚感を加えることで、G-SHOCKらしいタフさと上質感を同時に感じられる1本へと進化しました。
|
|
ベゼルは、鍛造・切削・研磨といった手間のかかる加工工程を経て成形。天面には円周ヘアライン、側面にはミラー仕上げを施すなど、ディテールにもこだわっています。バンドは微細なスクエアドットのテクスチャーを施した樹脂製。スライドレバーで簡単に着脱ができ、メンテナンスもしやすいのがうれしいポイントです。
内側には、破損や変形に強いガラス繊維強化樹脂製のインナーケースを搭載。ステンレス製ベゼルとの接触面を減らす構造により、外部からの衝撃を効率よく分散します。従来の中空構造の発想をさらに進化させた「メタルカバード耐衝撃構造」により、必要最低限の厚さで耐衝撃基準をクリア。機能面も充実しており、ワールドタイム(48都市)、1/100秒ストップウオッチ、24時間対応タイマー、5本のアラーム、フルオートカレンダー、ダブルLEDライトなど、日常生活を支える多機能を搭載しています。
購入者からは「2年以上着けてますが未だに見惚れます。仕事の時は常に着けてますがやはりカッコいいです。電池切れても交換して使いたいと思います」「実際につけてみると何だこれ!?となった。裏面に張り合わせたシリコンのおかげで肌触りや付け心地はもちろん、重量も軽く非常に快適です。金管楽器のような煌めきがクールな一本」「実際の価格より高見えします。お気に入りです」などの声が上がっています。
セイコー セレクションのメンズ クオーツクロノグラフ SBTQ071はスタイリッシュな3つ目デザインと程よいサイズ感で、ビジネスにもカジュアルにも使いやすい1本です。1/20秒まで計測できるストップウオッチ機能を備えたクオーツクロノグラフながら、価格帯も比較的手頃で、初めての一本としても◎。シンプルながら品のあるフェイスは、幅広いシーンになじむ実力派です。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。