左右にワイドなApple 梅田ですが、意外なことに大型ディスプレイ「ビデオウォール」や、キューブ型の椅子が並ぶ空間「フォーラム」が存在しません。ビデオウォールとフォーラムは、Today at Appleなどのイベントで華やぐアップルストアの象徴的な存在となっていたので、これはとても意外でした。
Apple 梅田では、テーブルの脇にディスプレイを用意し、小規模なToday at Appleを実施します。2025年中にリニューアルオープンするApple 銀座など、今後オープンするアップルストアもウォールがなくなるのか、注目したいところです。
とにかく好立地、関西の人に愛されるストアに
Apple 梅田はJR大阪駅を出てすぐの場所にあり、これだけ駅に近いアップルストアはほかにありません。さらに、ストアが面するグランフロント大阪2階は、より駅から離れたうめきたエリアに通じる通路となっており、とにかく人通りが絶えません。大阪駅を出てすぐ右に折れるとヨドバシ梅田があるので、ヨドバシに用事がある人も帰りにアップルストアに立ち寄ってしまうでしょう。とにかく立地がよく、人が吸い寄せられる場所だと改めて感じました。オープン直後だけでなく、長く関西エリアの人に愛されるアップルストアになるでしょう。(磯修)