セリアの110円アイテム→意外なところに使ったら……「なにこれ!」 “驚きのアレンジ”に「こんな使いみちが!」「すごい」

0

2025年07月27日 19:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

セリアのアイテム

 110円で手に入るセリア商品だけで、自転車をかわいらしく演出する動画がInstagramで注目を集めています。


【画像】驚きのアレンジ方法


スニーカー型キーホルダー

 動画を投稿したのは、100均商品を使ったDIYのアイデアを発信している、けい(keipapa.100)さん。今回はセリアで販売されている「ハイカットスニーカー型キーホルダー」の、近頃一部で流行している使い方を紹介しました。


 それは、キーホルダーのキーチェーン部分を取り外し、自転車のサイドスタンドに履かせるというもの。スタンドを立てると自転車に足が生えたようで、ぐっとコミカルになるのです。


スタンドをテープで太らせてジャストフィット

 ただ、スニーカーは一般的なスタンドに履かせるには少々大きく、そのままではスタンドを上げたときにすっぽ抜けてしまうのが困りもの。そこで、けいさんはスタンドにテープを巻いて合わせています。これでシンデレラフィット!


 ちょっとカーチューン風で楽しげなビジュアルは、「なにこれかわいい」と話題に。動画ではガムテープを使っていますが、「やめたときにテープ痕が……」と気にする声もあり、養生テープやマスキングテープを使う案も出ています。


動画提供:けい(keipapa.100)さん




    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定