村上春樹「限りある人生だし、何もかも満遍なくカバーすることはできません」まだ読み通していない名作を語る

0

2025年07月27日 20:50  TOKYO FM +

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TOKYO FM +

村上春樹「限りある人生だし、何もかも満遍なくカバーすることはできません」まだ読み通していない名作を語る
作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00〜19:55)。7月27日(日)の放送は「村上RADIO〜村上の世間話7〜」をオンエア。村上さんが何気ない日常の中で体験したエピソードを、村上DJが選曲したグッドミュージックとともにお届けする好評の「村上の世間話」シリーズ。もしもペンネームで活動していたら、どんなペンネームにしていたか? などについて考えました。


◆Jimmie Rodgers「Evergreen Tree」
最近本屋さんに行きましたか? 僕は暇があると書店に足を運びます。そして、そこでけっこう時間を潰します。最近は新刊書の書店よりは、古本屋さんに行くことのほうが多いですけどね。懐かしい本に巡り会えるから。このあいだ古本屋さんで、大江健三郎さんの『万延元年のフットボール』の初版本と、小島信夫さんの『アメリカン・スクール』の初版本をそれぞれ200円くらいで買ってきました。まあ、あまりきれいな状態の本じゃないですけど、いちおう初版なので押さえておこうかと。値段もめちゃめちゃ安いし。

実を言いますと、僕は『万延元年のフットボール』、まだ読み通したことないんです。良い機会だからがんばって読まなくちゃ。しかし、そういえば三島由紀夫の『金閣寺』も、太宰治の『斜陽』も、志賀直哉の『暗夜行路』もまだ読んでないしなあ。川端康成もほとんど読んでないし、夏目漱石の『こころ』は途中で放棄したし……もう45年も小説家をやっていて、そんな怠惰なことでいいんでしょうかね? いいような気もするし、よくないような気もするし……。でもまあ、しょうがないですよね。限りある人生だし、何もかも満遍(まんべん)なくカバーすることはできません。でもそのかわり、好きな本は何度も何度も読み返していますよ。

ジミー・ロジャーズの歌う『エバーグリーン・ツリー』を聴いてください。この歌、日本ではクリフ・リチャード&ザ・シャドウズの盤でそこそこヒットしましたが、ファースト・リリースはこちらみたいですね。ジミー・ロジャーズ、中学生の頃よく聴きました。懐かしいです。

◆Atlanta Rhythm Section「Next Year's Rock & Roll」
日本の書店に行って、よく不思議に思うのですが、「男性作家」と「女性作家」のコーナーに分かれている書店がありますよね。あれ、どうしてでしょうね? 外国では、僕がこれまで見た限り、ほとんどの書店でそういう区別はなされていません。男女一緒くたにラストネームのアルファベット順に並んでいます。だから僕の本はだいたいの場合「アリス・マンロー」さんのあとに位置しています。光栄なことですね。

日本においては、女性読者は主に女性作家の書いた本を読むし、男性読者は主に男性作家の書いた本を読む、そういう風潮があるので、書棚も男女に分かれていた方が本を探しやすいから、ということなのでしょうか? でもそういうのって、僕は思うんだけど、ちょっと傾向が偏りすぎていて、心淋しいですよね。男性読者も女性作家のものを手に取り、女性読者も男性作家のものを手に取り、そうやってお互いの意識や感覚を理解し合うことで、世の中は比較的まったり進んでくのではないかと思います。

僕の場合、僕の書いた本の読者って、だいたい男女半々なんです。出版社によってはそういう調査をするのですが、どの調査を見てもだいたい半々です。これは外国でもまったく同じで、これまでいろんな国でサイン会みたいなのをやりましたが、やって来る読者は本当にきれいに男女半々です。そして年齢的にも、若い人から高齢の方までいちおう満遍(まんべん)なく揃っています。これは僕にとっては何より嬉しいことです。ああ、僕は世の中とこうしてムラなく繋がっているんだなあと思います。
というわけで、僕の本が日本の書店の「男性作家」の棚に並んでいると、男女別学の教室に入れられたみたいで、なんか楽しくないです。でも、そんなことを気にするのは僕くらいなのでしょうかね。

アトランタ・リズム・セクションが歌います。「Next Year's Rock & Roll」、このギターの刻みが個人的になんか好きなんです。雰囲気がこのバンドの前身の「クラシックス・フォー」譲りっていうかね。

----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO 〜村上の世間話7〜
放送日時:7月27日(日)19:00〜19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/
動画・画像が表示されない場合はこちら

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定