夏休みの思い出作りはUSJで!ワンピ、SPY×FAMILY、薬屋…人気アニメ勢揃い&夜はHYBE JAPANコラボステージに熱狂

0

2025年07月28日 00:04  モデルプレス

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

モデルプレス

USJ夏イベント2025の様子(C)モデルプレス
【女子旅プレス=2025/07/28】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは今夏、びしょ濡れ必須のサマー・ イベント「NO LIMIT! クール・サマー」や、夜限定イベント「NO LIMIT! サマー・ナイト」、10周年を迎えた「ユニバーサル・クールジャパン 2025」などを開催中。人気アニメ作品のプロダクトに加え、昨年大きな反響を呼んだHYBE JAPANコラボステージと、夏休みシーズンのお出かけ前に知りたい見どころを一挙紹介。

【写真】USJ、HYBE JAPANと2025夏もコラボ決定

◆USJ、夏のパレードは過去最高レベルの“びしょ濡れ”演出にパワーアップ

日中の目玉プログラムのひとつが、夏の風物詩となった水のスプラッシュ演出とエンターテイナー、パークの人気キャラクターが涼と楽しさを届けるパレード「NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード」。

今年初登場のキャラクターとしてサンリオの仲間たちのフロートにマイメロディとクロミが、そしてマリオと仲間たちのフロートにジュゲムのダンサーが仲間入り。フロートやエンターテイナーから水がまき散らされるだけでなく、パレードルート沿道の頭上からも四方八方から水が放たれ、“びしょ濡れ”パレードがさらに進化した。

実際に現地で体験してみたが、事前の触れ込み通り、昨年と比べて明らかに水量がパワーアップしている。カラフルで夏らしい衣装に身を包んだエンターテイナーがパークの人気キャラクターたちをのせたフロートを率いて次々と現れる中、パレードが中盤に差し掛かると放水演出がスタート。

序盤は昨年と同等程度の水量だったが、時間が経つにつれどんどん水量が勢いを増し、終盤はもはやスコールかと思えるどしゃ降り具合となり、視界が白くかすみ顔をあげられないほど。パレード終演後は“びしょ濡れ”を超えた“ずぶ濡れ”状態となり、夏の暑さも忘れる“NO LIMIT”な爽快感に周囲のゲストも思わず笑いがこみ上げてしまっているようだった。

近くでパレードは楽しみたいが服装や髪が濡れるのは気になる、という方はカッパ着用のうえ、カメラやスマートフォンなどの家電製品を守る大きめサイズのビニール袋を持参するのを強くおすすめする。とはいえ“ずぶ濡れ”になって楽しんだ後に待つ爽快感もこのパレードの醍醐味ではある。お好きなスタイルでパレードを満喫しよう。

◆人気アニメ『SPY×FAMILY』『薬屋のひとりごと』とのコラボプロダクト

約1年間にわたり開催中の「ユニバーサル・クールジャパン 2025」に、この夏より新たに加わった『SPY×FAMILY』『薬屋のひとりごと』とのコラボレーションも要チェックだ。両作品の完全新作アトラクションおよび、グッズやフードなどが登場している。

まず『SPY×FAMILY』の新作アトラクションでは、フォージャー家と一緒に“超リアル”なスパイワールドを駆け抜ける作品史上初のVRコースター「SPY×FAMILY XRライド 〜オペレーション・ハイパードライブ〜」と、物語に入り込みイーデン校のみんなと“大はしゃぎ”できる初開催の「ストーリー・ライド 〜わくわく!課外授業でトロッコ体験〜」が登場。

「SPY×FAMILY XRライド」では、専用のVRゴーグルを装着してビーグルに乗り込みいざ作品世界へと出発。機密資料を巡るミッションの中で、敵スパイと対峙するロイドやヨルの臨場感あるアクション、手に汗握るカーチェイスとストーリーを最前線で目撃する、片時も目が離せないハラハラドキドキのライド体験が待っている。街全体の空を覆う打ち上げ花火のシーンではVRの特性が存分に活かされているので、ぜひぐるりと360度視界を巡らせ頭上を埋め尽くす色とりどりの花火の美しさに酔いしれてほしい。

また、スペース・ファンタジー・ザ・ライド前フードカートでは、バニラアイスがたっぷり入った「ボンドのアイスサンデー 〜バニラ&チョコ〜」と、2パターンの表情のアーニャから選べる「アーニャのトニト・チュリトス」を提供。

パークサイド・グリルでは、アーニャの好物であるピーナッツ(パイ)が添えられた、ロイドのハンバーグを味わえる「SPY×FAMILY パークサイド・グリル・スペシャルセット 〜ロイドのハンバーグ〜」、とコースターが付いたスペシャルドリンクを味わえる。

さらに、XRライドに隣接するグッズショップでは、カチューシャやにぬいぐるみ、ホーム雑貨など『SPY×FAMILY』とのコラボグッズが豊富に並ぶ。特に一押しは、アーニャとボンドのキーチェーンセットで、マスコットの下についたマジックバンドで両者を重ねたり、鞄などの好きな場所に装着したりすることができる。

店内はXRライドのストーリーと連動して、黄色いバスのフォトスポットや花火の映像演出が施されており、ショッピングを楽しみつつライドの余韻に浸れる要素が散りばめられている。

『薬屋のひとりごと』からは、調査書に従い、猫猫(マオマオ)と一緒にパークを巡りながら隠された手がかりを探し、事件の真相をたどる本格謎解きエンターテイメント「薬屋のひとりごと ミステリー・ウォーク」が登場。

グリーティングショーでは猫猫と美形の宦官・壬氏(ジンシ)が目の前に登場し、あのコミカルな会話のやりとりを間近で見られる。壬氏からの無茶ぶり依頼を、薬のご褒美に心躍って引き受けてしまう猫猫という、アニメさながらの2人のやり取りにファンならきっと感動を覚えるはず。

謎の薬の正体を突き止めた御礼として壬氏から直接“栞”を受け取るリアル体験も、ファンならばきっと心躍る最高の“ご褒美”だろう。

ザ・ドラゴンズ・パールではコラボレーションに合わせ、猫猫カラーの緑色をベースとした「猫猫の彩りスダチ冷麺コンボ」や「猫猫の莓杏仁豆腐 黄桃添え」、壬氏カラーの爽やかな「壬氏のライチ香るシトラスドリンク」と、暑い季節にぴったりのメニューを用意している。調査後にさっぱりと食欲を満たせる今だけのフードメニューにも注目だ。

またパーク初登場の『薬屋のひとりごと』コラボグッズも。猫猫や壬氏がモチーフのキーホルダーやマスコットキーチェーンをはじめ、おめかし状態の猫猫が着けているような金色のアクセサリー、薬棚風の箱入り菓子、4人の上級妃にちなんだグッズなど見逃せないラインナップだ。

◆パークの夏の風物詩「ワンピース・プレミア・サマー 2025」

毎夏恒例となったONE PIECEをテーマにした「ワンピース・プレミア・サマー」。今年の「ワンピース・プレミアショー 2025」は、頂上戦争をきっかけとしたパークならではのオリジナルストーリーで展開する。

航海中、バルトロメオとの約束でとある島へと上陸した麦わらの一味。そこで一味は「ルフィが海賊王になる手助けをしたい」と語る、海の情報を制するという男“スニッチャー”というオリジナル・キャラクターに遭遇する。

麦わらの一味、クロスギルド、さらには海軍までが参戦し、オールスターが一堂に会するバトルのゆくえは…。夏の暑さに負けないほどの手に汗握る熱いバトルに今回も目が離せない。フェンスの前面に設置されたLEDネットやLEDポールなどを使用した特別演出もショーの満足感を高めてくれ、プレミアショー連動タオルを使う場面で一緒に振り回せば一層ショーの世界観に没入できるだろう。

また今回は「麦わらの一味の宴レストラン」にバーガーメニューが初登場しているほか、“最悪の世代”のローやキッドの食べ歩きフードが新登場。ほかにひんやり冷たくて美味しい、ゾロ、ナミ、ジンベエのドリンク&フラッペもあり、今回もお腹いっぱい味わいたいラインナップだ。

◆2年目のHYBE JAPANコラボプログラムで夜も熱く盛り上がろう!

昼とは打って変わり、煌びやかになったパークで、真っ暗な夜にしか体験できない特別なナイト・エンターテイメントを届ける「NO LIMIT! サマー・ナイト」内のプログラムである「NO LIMIT! サマーダンスナイト with HYBE JAPAN」。昨年夏の初開催時にも大きな反響を呼んだ好評だったプログラムが、待望のカムバックを果たした。

HYBE MUSIC GROUPレーベル所属の人気アーティストの厳選したセットリストによる楽曲と映像に加え、ウォーターエフェクト、バブルマシーン、スモークといったさまざまな特殊効果、さらにパークの人気者であるミニオン、セサミストリートの仲間たち、ハローキティ、スタイリッシュなダンサーやDJのパフォーマンスが織りなすスペシャルステージが、夜のグラマシーパークを熱く盛り上げる。

ステージの上演時間は約30分。今年のラインナップは「BTS」、「SEVENTEEN」、「TOMORROW X TOGETHER」、「ENHYPEN」、「LE SSERAFIM」、「&TEAM」、「BOYNEXTDOOR」、そして新たに「TWS」、「ILLIT」が加わった総勢9組(※本人出演はなし)。期間中、パークとのコラボレーションだからこそできる特別なエンターテイメントを届ける。

今年は新たにゲストのリアクションがステージ上の巨大モニターに映る「ライブカメラ演出」が追加され、ステージ前に集まったゲストがダンスをして盛り上がる様子がスクリーンにリアルタイムで映し出される場面もあるなど、会場全体の一体感やつながりを一層感じられるようになった。SNSなどでバズった名曲揃いの、思わず身体がリズムにのって揺れてしまう特別なセットリストが夜のパークに響き渡り、日中の暑さで疲れ気味な状態でもボルテージを再びあげてくれるはずだ。
◆この夏はパワーアップした「ミニオン」「スヌーピー」体験も見逃せない

このほかの夏のトピックスとして、「ミニオン」をテーマにしたエリア「ミニオン・パーク」の体験エリアが1.4倍に拡張、今年7月よりパーク史上初のムービング・ウォークウェイ式シューティング・アトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ミッション 〜大悪党への道〜」、グッズとフード店が導入されてパワーアップした。

同じく7月より、パーク開業当初からあらゆる世代に愛され続けているスヌーピーと『PEANUTS』の仲間たちの世界を堪能できるエリア「スヌ―ピー・スタジオ」がリニューアルオープン。新ライド・アトラクション「スヌーピーのフライング・エース・アドベンチャー」や新フォト・スポット「『スヌーピー・フォト・オポチュニティ』〜ビーグル・スカウト・キャンプグラウンド〜」が導入されるなど、エリア体験が進化した。

今年の夏はまだはじまったばかり。多彩なエンターテインメントに富んだ見どころ満載のパークで、この夏の特別な思い出を作ってみてはいかがだろうか。(女子旅プレス/modelpress編集部)

■NO LIMIT! クール・サマー
期間:2025年7月1日(火)〜8月31日(日)

■NO LIMIT! サマー・ナイト
期間:2025年7月1日(火)〜8月20日(水)

【Not Sponsored 記事】

    ランキングトレンド

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定