0
2025年07月28日 15:00 ねとらぼ
アーノルドパーマーのサンダルが、クッション性が高く軽くて長く履いていても疲れないと人気を集めています。
暑い夏には涼しく履けるサンダルがぴったりですが、ストラップタイプなどは足が痛くなることもありますよね。そんな時、長時間履いていても疲れないサンダルがあると重宝するでしょう。本記事では「アーノルドパーマー AN5401」の魅力を紹介します。
アーノルドパーマーは、1960〜70年代に活躍したプロゴルファーの名前が由来となっているファッションブランド。カラフルな傘のロゴがトレードマークで、世代を超えて愛されています。
そんなアーノルドパーマーのサンダル「AN5401」は、2点のホールドストラップで足幅に合わせてフィット感を調整できるサンダル。脱ぎ履きが楽で、ストラップ内側の肌に触れる部分は柔らかくサラサラ生地なのも特徴です。さらに、ふかふかとしたクッション性のあるインソールのため、歩行時の衝撃を吸収し、足の疲れを軽減してくれます。
|
|
軽量設計のため、足への負担がかかりにくいのもポイント。靴底は滑り止め加工が施されているので、濡れた路面でも滑りにくく安心です。シンプルなデザインでさまざまなコーディネートに合わせやすく、税込3630円とお手頃なのもうれしいですね。なお、タイプやカラーによってはさらに安くなっているため、好みのものをチェックしてみてくださいね。
購入した人からは、「評価が良かったので買ってみました。さっそく旅行に履いていきましたが最高です。新幹線や長距離バスなど長く座っている時はバンドを緩めてリラックスできるし、アクティブに歩く時はしっかりバンドを締めれば足がつっかえずにキビキビ歩けます」「1日12時間立ち仕事。歩きやすい。走りやすい。思ったより丈夫。一日中立ち仕事ですが、他のサンダルより疲れにくい」「歩きやすくホールド感もあるので、長時間歩いても足が痛くならなかった!値段も手頃でシンプルでかわいい」「クッションがあり、足も疲れませんし、靴擦れもありません。海にも行きましたし、長く歩きましたし、この夏これしか履いてません」「オールブラックを買ってかなり履き心地が良かったのでホワイトも買いました」などと絶賛する声が寄せられています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。