
日常に役立つアイテムがそろう100円ショップ「ダイソー」。幅広い商品ラインアップや、度々話題になるユニークなアイテムが魅力です。そこで本記事では、ダイソー公式サイトで7月に紹介された「話題の新商品」から、特におすすめの商品を3つ紹介します。
●ダイソー「話題の新商品」:伸縮ドアポケットケース
「伸縮ドアポケットケース」は、冷蔵庫のドアポケットの整理整頓に便利な収納アイテムです。薬味などのチューブを立てて入れられ、さらにケースは伸縮するためドアポケットの奥行きに合わせて調整可能。ポケット内の仕切りとしても活躍します。
フックが付いているため、ドアポケットの縁にしっかり固定できて便利。スリムとワイドの2種類を展開しており、手持ちのチューブのサイズに合わせて選べます。価格は110円(税込、以下同)です。
|
|
●ダイソー「話題の新商品」:推し活トートバッグ
「推し活トートバッグ」は、ライブやイベントなど推し活シーンで活躍するトートバッグ。うちわがすっぽり入る大きめサイズで、肩にかけて持ち運べます。
前面はクリア素材になっており、アクスタや缶バッジといった推しのグッズを入れられるのもポイント。シンプルなデザインで、自分好みにアレンジを楽しめます。
ビビッドカラーからニュアンスカラーまで豊富なバリエーションを展開しているため、推しの色を見つけやすいのも特徴。価格は550円です。
●ダイソー「話題の新商品」:粘土用保存袋
|
|
「粘土用保存袋」は、子供の遊びやハンドメイドで使った粘土を保存するのに便利なアイテム。口をぴったり閉められるチャックが、中身の乾燥を防ぎます。
外側には日付やメモを書き込むスペースがあるため管理も簡単。サイズは2種類展開されており、各3枚入りです。価格は110円です。