北欧ブランドmozの定番シリーズ「COMBI ZZEI‑05」は、多数のポケットと約12Lの容量を備えながら約550gと軽量なリュックです。
A4書類も収まる28×38×12cmのサイズ感で、通勤・通学から子育て中の外出まで幅広く活躍します。
本記事ではmoz(モズ)「COMBIリュックサックZZEI‑05」を紹介していきます。
mozの「COMBIリュックサックZZEI‑05」は、2種類のポリエステル生地を組み合わせたデザインが特徴のシリーズ「COMBI-ZZEI」のリュックサック。サイズは幅28×高さ38×マチ12cm、容量約12Lと日常使いに程よいサイズながら、内外合わせて多くのポケットを配置してあり、さまざまな使い分けができます。
|
|
メイン室にはmozオリジナルの伸縮性のあるポケット「moz poket(モズポケット)」を備え、500mlボトルや折り畳み傘を立てて収納できます。背面ファスナーから直接メイン室にアクセスでき、電車内でも荷物の出し入れがスムーズに行えます。約550gの軽量ボディに加え、背面メッシュクッションで長時間の移動も快適です。ブランドアイコンの「エルク(ヘラジカ)」のリフレクトチャームが暗所で反射し、夜道の安全もサポート。カラーはブラック、ネイビー、トリコロール、ブラック×ゴールド(WEB限定)、ブラック×ベージュ(WEB限定)ほか。価格は税込9020円で、通勤・通学、マザーズバッグ、旅行のサブバッグなど幅広いシーンにマッチします。
レビューでは「量販店での取り扱いがないので、街中でかぶりません。飽きずに使えそうです」「とにかく可愛いので大満足です」「めちゃくちゃ軽い、蒸れない、背負いやすい!」「鞄の中身はとりあえずなんでも入れたい派ではありますが、毎日500ml水筒、ハンカチ、スマホは必ず入ってます。が、毎回水筒忘れてないよね!?と、中身を毎回確認してしまうぐらい、背負うと軽さを感じます」「リピです。以前はトリコロールカラーを使っていました。5年程、使えたので今回も、モズのブラックにしました」「マザーズバッグとして購入。荷物を詰めすぎなければベビーカー下スペースにも積める大きさ。付属のエルクのチャームは子供をあやすのに活躍」といった声が寄せられていました。
ユニクロの「ファンクショナルバックパック」はシンプルなデザインで、オン・オフ問わず幅広いシーンで活躍するアイテム。素材は表地・裏地ともに100%ポリエステルで、軽量かつ耐久性に優れています。価格は4990円で、機能性とデザイン性を兼ね備えたバックパックとしては非常にリーズナブル。
背面とショルダーストラップにはクッション性と通気性の高い素材を使用しており、長時間の使用でも快適な背負い心地を実現しています。また、チェストベルトが付属しており、重さを軽減する効果があります。内部には15インチまで収納可能なPCスリーブがあり、ビジネス用途にも適しています。ファスナーの両サイドにタブが付いており、開閉がしやすい工夫がされています。
「コールマン ウォーカー33」は、約幅34×高さ51×マチ22cmで容量33 L、重量約685 gという「大容量×軽量」の黄金バランスを実現したデイパックです。はっ水加工生地とジッパーフラップが小雨をブロックし、両サイドには500 mlペットボトル対応ポケットを装備。フロントには鍵を掛けられるエラスティックコード、内部にはPC/タブレットスリーブとキーフック+ペンホルダー付き整理ポケットを完備し、街でもフィールドでも素早くギアを出し入れできます。
|
|
背面パネルとショルダーベルトは通気性メッシュ×厚手クッション構造で長時間背負っても疲れにくい点も高評価。多彩なカラーバリエーションと税込8690 円という価格設定で、学生からビギナー登山者まで幅広く支持を集めています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。