
春から秋はアウトドアを楽しむのにぴったりの季節ですが、虫に悩まされるシーズンでもありますよね。虫を気にすることなく、アウトドアを思う存分楽しみたいという方も多いのではないでしょうか。
今回はアウトドアシーンで活躍する「虫よけアイテム」を紹介します。定番の虫よけ線香から、ストラップ型の気軽に使えるモデルまでさまざまなアイテムを集めましたので、ぜひ参考にしてみてください。
本記事は、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年7月26日5:00現在)に基づいてランキングを集計しています
●アウトドアで使える虫よけアイテム:アース製薬「虫よけ泡マーカー コールマン 150mL」
|
|
地面にマーカーを引くように、虫よけしたいエリアにスプレーを噴射して使うアイテム。アース製薬とコールマンのコラボ商品で、キャンプやピクニックなどアウトドアシーンで役立つ製品となっています。
テントやレジャーシートを囲むように、泡状の薬剤を噴射することで、ムカデやケムシ、アリをはじめとした地面を這う虫、ユスリカやアブといった飛ぶ虫など、さまざまな虫を近づけません。
アウトドアになじみやすいハーブの香りで、約4時間効き目が持続します。容量は2〜3人用ドーム型テント、約4周分となっています。
●アウトドアで使える虫よけアイテム:KINCHO「おでかけカトリス」
ズボンやリュックなどに装着して使える、携帯型の虫よけアイテム。小型かつスリムなモデルで、吊り下げフックでズボンなどに固定できるのが特徴です。スイッチをオンにするとカートリッジが回転し、薬剤を拡散しながら害虫を遠ざけてくれます。
|
|
カートリッジ1個当たり約240時間使えるのも魅力の1つ。リーズナブルな価格でありながら、長持ちするのでコスパを重視する人にもピッタリです。交換時期になるとランプで知らせてくれます。そのほか単4形乾電池2本が付属します。
●アウトドアで使える虫よけアイテム:アース製薬「コールマン アース極太虫よけ線香10巻箱入 吊り下げ式 線香皿付」
コールマンとアース製薬がコラボした線香タイプの虫よけアイテム。極太の線香を採用しているのが特徴で、1巻当たり約4時間燃焼します。10巻分がセットになっているので、合計すると約40時間使用可能です。
キャンプなどのアウトドアシーンでも効き目があるパワフルな線香で、煙によりアブやブヨ、ユスリカなどの害虫の接近を防ぎます。
フック付きの線香皿が付属。テーブルなどに置いて使えるのはもちろん、フックを利用し吊り下げて使うことも可能です。また使用時はビャクダンの香りが漂います。
|
|
●「アウトドア用防虫・殺虫用品」売れ筋ランキング:トップ10
10位:アース製薬「コールマン アース極太虫よけ線香10巻箱入 吊り下げ式 線香皿付」
9位:バルサン「おでかけ 虫こないもん 反射板付き」
8位:ビーセレクト「おにやんま君 虫よけ ストラップタイプ アクト」
7位:KINCHO「おでかけカトリス」
6位:KINCHO「蚊に効く 虫コナーズプレミアム」
5位:アース製薬「虫よけパッチα シールタイプ ミッキー&ミニー 72枚入」
4位:児玉兄弟商会「パワー森林香 10巻 携帯防虫器セット」
3位:アース製薬「アース虫よけ線香モンスーン」
2位:アース製薬「アース長持香 50巻缶入」
1位:児玉兄弟商会「富士錦 パワー森林香(赤色)30巻入り」