レトロな画質とコンパクトなサイズ感がかわいいと、ブームが続く「デジカメ」。あえて高画質ではないカメラで撮ることで、エモい雰囲気の写真に仕上がりますよね。
「でもカメラってたくさん種類があって、どれを選べばいいかわからない…」という人におすすめしたいのが、最近発売されたKODAK(コダック)の「PIXPRO C1」。
1万円で買えるお手頃価格や、レトロかわいい見た目、そして写真の雰囲気が話題になっているんです。
レトロな見た目がかわいい、KODAKの「PIXPRO C12025年6月21日に発売された、KODAKのコンパクトデジタルカメラ「PIXPRO C1」(ウェブでの販売価格:税込1万7300円)。
|
|
バッテリー内蔵タイプで、Type-C ケーブルを使って充電できます。
撮影には、別売りのmicroSDカード/microSDHCカードが必要となるので、事前に用意しておきましょう。
@11__colores / Instagram
カラーはブラウン/ブラックの2色展開。
少しレトロな雰囲気が漂うデザインがかわいらしく、たくさん持ち運んでお出かけしたくなっちゃいそうです!
|
|
「KODAK PIXPRO C1」の大きさは、縦約6cm×横約10cm。幅は約2cmととても薄く、持ち運びしやすいサイズ感になっています。
重量もわずか約115gだから、旅行にも持っていきやすいのが嬉しいポイント。
8種類の撮影モードから選んで、シーンに合わせた撮影が可能です。レトロ、白黒、セピアなど多彩なカラーエフェクトも搭載されているため、フィルムカメラ風の1枚を撮ることができますよ。
@ysk327 / TikTok
|
|
さらに、上方向に180度起こすことができる、チルト式モニターを搭載しているところも推しポイント。
モニターを起こせば、簡単に自撮りもできちゃうんです。あえてスマホではなく、デジカメで友達や恋人と思い出を残すのって素敵かも。
「KODAK PIXPRO C1」を使って撮るとどんな感じ?
@ysk327 / TikTok
実際に「KODAK PIXPRO C1」で撮影された作例を、一部ご紹介します。
スマホカメラの写真とは異なる、少しざらつきのある味のある雰囲気。何気ない風景や日常の一瞬も、おしゃれに切り取ってくれそうです。
@ysk327 / TikTok
はっきり、くっきりと写しすぎない、柔らかい質感が魅力。
軽量かつポケットに入るコンパクトさだから、撮りたいときにサクッと使えますよ。
@11__colores / Instagram
ちなみに「KODAK PIXPRO C1」の有効画素数は、1300万画素。iPhone16は4800万画素のため、かなり違いがあるのがわかります。
デジカメに興味があるという人は、1万円台で買えるお手頃な1台から始めてみてはいかが?
カメラ詳細ページ https://kodakpixpro.com/