限定公開( 1 )
カシオ計算機は7月29日、ギタリストの音作りを支援するスマートフォンアプリ「TONEBOOK(トーンブック)」の提供を開始した。ギターの音に影響するエフェクターやアンプの設定と、対応する演奏動画を組み合わせて投稿・閲覧できるサービスで、まずはiOS版を公開する。
アプリではギターやエフェクター、アンプなどの種類や接続順に加え、各機材の音域や“歪み”(ひずみ)を調整するノブの設定といった、具体的なセッティング内容を「音作りレシピ」として投稿・閲覧可能。そのセッティングで演奏した動画も合わせて視聴できる。
アプリは無料でダウンロード可能。一部の有料コンテンツでは、アーティスト本人のライブ映像付き音作りレシピを500円から提供する。
エレキギターの音色は、機材やその設定、接続順によって大きく変わる一方、聞いただけでは再現が難しく、SNSや動画サイトで盛んにレシピが共有されている。同社はアプリを通し「不要な機材の購入費がかかる」「店頭での試奏が必要」といったギタリストの悩みに対応するとうたっている。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。