「1番最高なリュック」グレゴリーの“フィットするリュック”が大好評! 「マザーズバッグとしても活躍」「なで肩・低身長さんも使いやすい」

0

2025年07月30日 12:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:ねとらぼリサーチ

 ビジネスも週末のおでかけも身軽にこなしたい――そんなニーズに応えるのがグレゴリーのバックパック「イージーピージーデイ」です。


【画像】グレゴリーの“フィットするリュック”


 小柄な体格にもフィットするスクエアフォルムに、PCスリーブやフロント・トップ・サイドの計6ポケットを備え、通勤・通学からマザーズバッグ代わりまで幅広く活躍します。トラディショナルなレザージッパープルと多彩なカラーバリエーションで、機能性とスタイルを両立する一品です。


 本記事ではグレゴリー「イージーピージーデイ」を紹介していきます。


グレゴリー「イージーピージーデイ」とは?

 「イージーピージーデイ」はクラシックデイシリーズの中でも“軽快さ”を重視したモデルです。本体素材はナイロン100%、底部には補強裏地を追加。トップのグラブハンドルと取り外し可能なスターナムストラップを組み合わせることで、手提げと背負いの2WAY運用が可能です。


 メインコンパートメントは大きく開くダブルジッパー仕様で、お弁当箱やA4ドキュメント、13インチクラスのノートPCまでしっかり収納。サイドのボトルポケットには500mLペットボトルが余裕で収まり、トップのアクセサリーポケットにはペンホルダーとスマホスリーブを内蔵しています。定価は税込2万2000円で、カラーバリエーションはブラックやコーデュラバリスティックブラックなど20色以上がラインアップされており、好みの柄を選べる点もうれしいですよね。


購入者の声

 レビューでは「女性でも背負いやすい大きさで、デザインはユニセックスなので、夫婦兼用のマザーズバッグとして活躍しています」「すっごく使えて可愛い。グレゴリーには珍しく外ポケットにペットボトル入れがあります。これがやっぱり便利です」「身長が小さく丁度いいサイズ感のリュックを探していました。届き背負ってみると、ぴったりでした」「一生使う予定。本商品は男性が背負っても小さすぎるという感覚がなく、ちょうど良いものを見つけたと思った」「なで肩・低身長さんにも使いやすいです」「期待以上。満足感凄い。色んなリュックを使いましたが間違いなくこちらが1番最高なリュックです」などの声が寄せられていました。


anello GRANDE(アネログランデ)「トート型リュック CABIN GTM0171Z」もおすすめ!

 「トート型リュック CABIN」はanello GRANDE(アネログランデ)の軽量撥水シリーズ中核モデル。サイズはヨコ30×タテ35×マチ11cm、容量約13Lで、13インチノートPCも目安として収まります。メイン素材のポリエステルには強撥水加工を施し、急な雨でもある程度内容物を水気から守ってくれます。


 重量は410gという軽さながら前面・側面・背面・内装を合わせて10ポケットを配置し、折りたたみ傘などを立てて収納可能です。開口部は大きく開くファスナー式で中身をひと目で確認でき、背面下部には長財布が収まるセキュリティポケットを装備。ハンドルを畳めばスマートなトートスタイルに早変わりし、電車内やオフィスでもリュックほどかさばりません。男女兼用のシンプルデザインで、ダークブラックやグレーベージュなど落ち着いたカラーを展開。価格は税込4290円とコスパも優秀です。


大容量で軽いリュックならコールマン「ウォーカー33」!

 「コールマン ウォーカー33」は、約W34×H51×D22cmで容量33 L、重量約685 gという「大容量×軽量」の黄金バランスを実現したデイパックです。はっ水加工生地とジッパーフラップが小雨をブロックし、両サイドには500 mlペットボトル対応ポケットを装備。


 フロントには鍵を掛けられるエラスティックコード、内部にはPC/タブレットスリーブとキーフック+ペンホルダー付き整理ポケットを完備し、街でもフィールドでも素早くギアを出し入れできます。背面パネルとショルダーベルトは通気性メッシュ×厚手クッション構造で長時間背負っても疲れにくい点も高評価。多彩なカラーバリエーションと税込8690 円という価格設定で、学生からビギナー登山者まで幅広く支持を集めています。



    ニュース設定