「ミッドナイトシャトル三鷹」JR中央線北側&青梅線も運行エリアに

0

2025年07月30日 22:10  マイナビニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

マイナビニュース

画像提供:マイナビニュース
JR東日本スタートアップは30日、三鷹駅発の深夜シャトル型移動サービス「ミッドナイトシャトル三鷹」の運行エリアを8月1日から拡大すると発表した。新たにJR中央線沿線の一部北側エリアとJR青梅線昭島方面への運行を開始する。


「ミッドナイトシャトル三鷹」は、終電以降の「あと一駅分」や、深夜帯に公共交通が途切れる区間をカバーする移動の選択肢として、今年6月に運行を開始した。24時から25時30分の深夜帯、同じ方面に向かう複数の利用者が1台の車両に相乗りする「シェア乗り」方式を採用し、通常のタクシーよりも手頃な価格で帰宅手段を提供している。

これまでの運行エリアは三鷹駅南口から西方向と南方向に限定されていたが、「中央線沿線の北側エリアも対応してほしい」など、運行エリア拡大を望む声が多かったことから、武蔵境駅北側の一部や東小金井駅北側の一部、JR青梅線昭島方面も新たに対象となる。


運行期間は従来通り9月27日まで。運行時間についてもこれまで通り、毎週金・土曜日の24時から25時30分までとされている。(佐々木康弘)

    ニュース設定